雲南市立大東小学校

活動の様子

なわとび集会が開かれました

更新日:2024年01月31日 15時
児童会スポーツ委員会の主催で、「なわとび集会」が1月31日(水)に開かれました。
八の字跳びで時間内に何回跳べるか学級ごとに競い合ったり、縦割り班対抗のなわとびリレーに挑戦したりしました。
久しぶりに全校で集い、なわとびを楽しむことができました。
寒い時期でしたが、「なわとび集会」を通して、きっと子どもたちは心も体も温まったことでしょう。

 

活動の様子

避難訓練をしました

更新日:2024年01月30日 11時
1月30日(火)に避難訓練を行いました。
今回は、地震を想定して行いました。
能登半島地震が記憶に新しいこともあり、子どもたちは真剣な態度で避難訓練に参加していました。
子どもたちは「頭を守る」「落ち着いて行動する」ことを意識しながら、行動できました。

 

活動の様子

元気アップ会議が開かれました

更新日:2024年01月26日 14時
1月26日(金)に、第2回目の元気アップ会議が開かれました。
これは、各学級から代表児童に集まってもらい、児童会や学級からの提案事項について話し合うものです。
この日は、はじめに児童会交流委員会から「あいさつをどんどんしよう」(先手あいさつのすすめ)についての提案がありました。
各学級で話し合われたことをもとに話し合いが進み、提案内容について了解が得られました。
これから明るい挨拶がますます交わされる大東小学校になっていくことを願っています。
また、2つ目の議題として5年生から「6年生ありがとう集会」について提案がありました。
2月22日(木)の集会本番に向け、いよいよ5年生が主体となって準備が進んでいきます。
5年生にとっては全校を動かす初めての体験です。
苦労も多いかと思いますが、それをやりがいと感じて頑張ってほしいと思います。

 

活動の様子

学年発表(4年生)

更新日:2024年01月24日 14時
1月24日(水)に、4年生の学年発表がありました。
内容は、これまで総合的な学習の時間に学習してきた赤川のホタルについての発表でした。
たくさんの保護者の方と全校児童を前に、4年生の子どもたちは緊張した面持ちでしたが、いざ発表となるとどの子も大きな声でしっかりと伝えようという気持ちが伝わってくる発表でした。
それに答えるかのように聞いていた子どもたちからは、感想を伝えようとたくさんの手が挙がっていました。

 

活動の様子

次世代に伝えたいこと(6年生)

更新日:2024年01月23日 14時
1月23日(火)に、6年生は遺族会の方を招いて、平和学習を行いました。
講師の方には、「次世代に伝えたいこと」をテーマに語っていただきました。
未来のことを考えるには、まず過去の歴史に学ぶことが必要といわれています。
6年生の子どもたちにとって、戦争の実際について知るとともに、自分たちには何ができるか考える時間になりました。

 
だれもがめざそう いきいき とことん どうどうと