雲南市立木次小学校

メニュー

1年生が砂場で図工の授業をしました

2019-06-13 14:38:18
1年生の図工の時間に造形遊びを行いました。担当の藤原教頭先生の指導のもと、校庭の砂場を使って、子どもたちはグループごとに山や川を造ったり、トンネルを掘ったりと、想像力を働かせながら砂を使った造形活動に取り組みました。グループで一つの作品をつくることを通して、みんなで声を掛け合ったり、助け合ったりする場面も多くみられ、子どもたちはみんな、とても楽しそうに活動していました。

ブックトークを行っています

2019-06-13 14:01:41
今週から、木次小学校の学校図書館において、1、2年生はろうそくを灯してお話を聴くストーリーテリングなどのお話会、3年生以上はテーマを決めて本を紹介するブックトークをクラスで順番に行っています。ブックトークでは、課題図書や学年のおすすめの本なども含めて10冊程度の本を紹介しています。今日も学校司書の栂さんのブックトークに、子どもたちが熱心に耳を傾けていました。低学年向きの『もぐらはすごい』、中学年向きの『子ぶたのトリュフ』、高学年向きの『ぼくとニケ』『もうひとつの屋久島』など、大人が読んでも面白い本も紹介してもらっています。ぜひご家庭でも話題にしていただければと思います。

2年生がまち探検に出かけました

2019-06-12 20:23:41
2年生が、生活科の学習で、三新塔地域や斐伊川土手方面へまち探検に出かけました。友達のお気に入りの場所を調べたり、新たに興味のある場所を調べたりしながら、まちのなかを歩きました。2年生のみなさんは、普段の生活の中で気づかなかった発見がたくさんあったでしょうか。来週の19日(水)には八日市方面に出かける予定です。

雲南市連合音楽会~4・5年生が素晴らしい演奏を披露しました

2019-06-11 14:13:11
雲南市連合音楽会が加茂文化ホール「ラメール」大ホールで行われ、木次小学校の4・5年生が第2部に参加しました。第2部には小学校5校と、中学校2校が参加し、どの学校もこれまで練習してきた成果を精一杯発揮してがんばりました。木次中学校の吹奏楽部には、木次小学校出身の生徒も多くいて、先輩の成長した姿をみることができたのもよかったです。
木次小学校の演奏は第2部の最後から2番目でした。最初の合唱「Can do~君が輝くとき~」は、きれいな歌声と、強弱をつけたメリハリのある合唱がとても素敵でした。合奏の「パプリカ」は、打楽器さんが安定したリズムを刻んで、一体感のある素晴らしい演奏を披露しました。指導してこられた先生方も、これまでで一番よい演奏だったと言っておられました。練習を頑張ってきた成果が発揮できて本当によかったです。4・5年生のみなさん、素晴らしい演奏をありがとうございました。

PTA研修会を行いました

2019-06-06 14:21:44
今日は授業公開日です。たくさんの保護者の方に学校に来ていただき、授業を参観いただきました。授業公開の後、子どもたちとともにPTA研修会を行いました。まず最初に児童会の健康委員会から「早寝・早起き・朝ごはんで生活リズムを整えよう」というテーマで発表を行いました。早寝・早起きをして睡眠をしっかりとることの大切さ、朝ごはんをきちんととることの大切さなどについて、パワーポイント資料を使いながらわかりやすく発表することができました。健康委員会さんありがとうございました。
健康委員会の発表のあと、4年生以上の児童と保護者のみなさんを対象に、株式会社TFCメディアラボの長谷川直人さんによる講演会を行いました。長谷川さんは、「メディアとの上手な付き合い方」をテーマに、ネットの世界の急激な変化のなかで、まず大人が「知る」「理解する」ことの大切さ、ネットを使う上でのルール、家庭内でメディアルールをつくり情報を共有することの重要性などについてわかりやすく話をしてもらいました。大島校長からは、謝辞を兼ねて、子どもたちのメディアの使用時間が学年が進行するにつれて増えていく現状や学力との相関などのデータを紹介しながら、自分たちでつくったルールを自分で守ることの大切さについて話がありました。保護者の皆様には家庭でのメディアルールについて、子どもたちと改めて話をしていただければと思います。長谷川さんには、お忙しいなか講演をしていただきありがとうございました。