雲南市立木次小学校

メニュー

修学旅行1日目が無事に終わりました

2020-10-05 21:56:19
修学旅行1日目。最初の見学地である広島平和公園に到着し、資料館の中の部屋で被爆体験伝承者の方の話を聴きました。講師の方には、「なぜ広島が原爆にあわなければならなかったのか。」「なぜ被爆者は体験を語り続けているのか」ということについて話をしていただいたあと、原爆が投下されてから何が起こったのかということについて、原爆を体験された3人の方の話をもとにお話をしていただきました。一発の原爆の恐ろしさとともに、核兵器のない平和な世界を創っていくことの大切さを実感しました。子どもたちも終始真剣に話を聴いていました。平和の大切さを改めて感じた時間でした。
伝承者の方の講話のあと、資料館の中を見学しました。原爆のおそろしさや平和の大切さを伝える展示の数々を通して、子どもたちも平和の大切さを改めて感じることができたと思います。
慰霊碑の前で記念写真を撮った後、慰霊碑の前で黙祷を行いました。続いて原爆の子の像の前で学校で折ってきた千羽鶴を捧げ、こちらでも全員で黙祷を行いました。
続いて世界遺産にもなっている原爆ドームを見学しました。原爆ドームは現在耐震工事中とのことで、一部工事の足場が組まれていました。最後に代表児童が平和の鐘を鳴らし、平和公園を後にしました。これだけ人数が少ない資料館、平和公園は初めてでした。
広島を出発し、2時間もたたないうちに、浜田市のアクアスに着きました。めずらしい魚やペンギンに子どもたちはおおはしゃぎでした。シロイルカのショーもとても楽しかったです。
シロイルカのショーが終わった後、木次小学校の児童だけ上階にあがらせてもらい、シロイルカの訓練のようすなどを見学させてもらいました。シロイルカの鳴き声がすごかったです。アクアスではしっかりとお土産を買う時間を確保し、みんなたくさんのお土産を買っていました。
今日の最後の見学地である、畳が浦に行きました。ちょうど夕陽が沈む時間で、子どもたちは海岸でおおはしゃぎしていました。貝の化石(らしきもの)を見つけた子どもいました。畳が浦の見学を終えて、すぐそばにある千畳苑に入りました。
天気にも恵まれ、体調を崩す児童も一人もなく、みんな笑顔で過ごしていました。修学旅行1日目を、みんなが元気で終えることができ本当に良かったです。明日の二日目もよい一日となりますように。

4年生が斐伊川で水質調査を行いました

2020-10-05 19:42:17
4年生が斐伊川で水質調査と生き物調査をしました。当初は学校裏の久野川で行う予定でしたが、雑草が生い茂っているために断念し、簸上橋下の水辺の楽校で行いました。島根県環境保健公社の方にも来ていただき、子どもたちの調査を指導していただきました。水辺の楽校は浅くて安全なのですが、中には深いところにはまってしまった子どももいました。自然の中で、楽しく学習することができました。