活動の様子

第4回お弁当の日

2015/01/27
1月19日(月)今年度4回目となるお弁当の日を実施しました。
寒い季節になり、朝早く起きるのに苦労した子もいたようですが、多くの生徒の感想からは、なるべく自分の力だけで作ろうと頑張った様子が伝わってきました。
3年生の感想に、「お弁当の日はもうないけれど、これからはこまめにお手伝い等していきたい」と書いていた生徒もいました。
近い将来、誰も自分の食生活(あるいは家族の食生活も)を自分で支える時がやってくると思います。少しでもこの活動で得た経験を生かしてもらえたら幸いです。
 
今年度のお弁当の日は今回が最後となりました。1年を通してこの取組にご理解・ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。そして、来年度も引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。























 

性に関する講演会(3年生対象)

2015/01/19
1月16日(金)3校時、3年生を対象に島根大学の河野美江先生を講師としてお迎えし、性に関する講演会を行いました。
エイズや性感染症および望まない妊娠の予防や性に関する情報への対処、適切な意思決定や行動選択など、産婦人科医でもある河野先生から初めて知ること、考えさせられることが多かったようです。
 異性との交際は、お互いのことを尊重しあい、年齢に応じた付き合い方が大切です。正しい知識と相手を思いやる気持ちで性に向き合うことが大切だとお話されました。








 

学級委員任命式・年頭所感

2015/01/13
1月13日(火)全校朝礼を実施し、3学期の学級委員の任命と各学年代表による今年にかける抱負(年頭所感)の発表を行いました。
節目節目にこれまでの自分を振り返り、今後の自分と社会について考えることは、大きな意味があります。
締めくくりの学期である今学期を、決意新たに頑張ろうと発言した各学年代表を頼もしく思いました。


3学期始業式

2015/01/08
1月8日(木)、3学期始業式があり、今年度最後の学期がスタートしました。

校長先生から新年の挨拶の後、次のような話がありました。
「今年は戦後70年など節目の年であり、多くの人々の願いと働きかけや努力によって平和が維持されていることを今一度考えよう。
また、3学期はさまざまなことに自信を持って取り組んでほしい。特に、3年生は中学生活締めくくりの時期になるので、自分を信じて十分に力を発揮してほしい。
2学期末に「人権」について深く考える機会をもったが、考えるだけでなく行動に移すことが大切である。」





始業式後、生徒指導主事より冬休みの生活の振り返りと登下校時の注意事項について話がありました。
また、「いじめノックアウト100万人の行動宣言」の説明がありました。