活動の様子

第2回お弁当の日

2015/06/27
6月27日(土)は、第2回お弁当の日でした。
これまでの「お弁当の日調理実習」で教わったことも生かしながら、生徒一人一人がお弁当づくりに励んだようです。
お互いのお弁当を見せ合いながら、楽しい昼食の一時を過ごしました。





2年生お弁当の日調理実習

2015/06/27
6月17日(水)3・4時間目、27日の「お弁当の日」に向けて、2年生が調理実習を行いました。
曽田屋の宍道さんと、うしお料理クラブの6名のみなさんを講師にお迎えし真剣に調理実習に取り組みました。
鯖の味噌煮、ブロッコリーのパン粉焼き、ニラ玉、豆ご飯を作りました。また、笹巻きづくりも教えていただきました。
6月27日のお弁当の日には、その成果が十分に表われていました。




PTA研修会

2015/06/27
6月27日(土)、出雲市の嘉村正徳医師を講師にお迎えし、「えっ、この生活が病気になるの?」と題してPTA研修会を開きました。
生活習慣病とは、睡眠の働きや生体時計について、朝食の働き、電子メディア生活の影響など、生徒にとって身近で自分のことを見つめ直すきっかけとなる時間になりました。
親子で一緒にこのようなお話を聴くことは、家庭でもお互いの意見をかわしあい深めあうことにつながることと思います。



救命救急法講習会

2015/06/27
6月27日(土)、日本赤十字社島根県支部から天野さんと神庭さんにお招きし、救命救急法講習会を開催しました。
心肺蘇生法やAEDの使い方を教わり、実際に人形等を使って実技訓練も行いました。
2・3年生は昨年度までのことを思い出しながら、真剣に講習会に取り組みました。



キャリア教育講演会

2015/06/23
6月22日(月)、講師に京都造形芸術大学教授(元 文部大臣広報調整官)寺脇研さんをお迎えし、「これからの時代につけておきたい力」と題し、キャリア教育講演会を開催しました。
「勉強する」ことと「学ぶ」ことの違いや、「学ぶ」ことの意義についてわかりやすくお話しいただきました。
ご自身の体験を交えながら、「学ぶ」ことと「働く」ことから人は「変わる」ことができる、いくつになっても「学ぶ」ことはできるというお話は、生徒にとって自分のこととして考えることができた貴重な時間となりました。