活動の様子

スポーツ大会

2021/02/12
12日(金)
スポーツ大会で、生徒はもちろん教職員も爽やかな汗を流しました。
前半は卓球を全校生徒、教職員によるトーナメントで行い、後半は学年対抗でサッカー(フットサル?)を行いました。
体育館中に明るい声援が響き渡っていました。

東部ブロックなかよし学習発表会

2021/02/10
10日(水)
東部ブロックなかよし学習会を古代鉄歌謡館で行いました。
海潮中から参加した生徒は、当日の司会進行や海潮中学校の活動の様子を動画にして発表しました。
また、参加した皆さんに海潮中でとれたお茶の葉を使ったクッキーを配りました。
コロナ禍にあって、他校の児童生徒の皆さんと交流する機会がなかなか取れませんでしたが、東部ブロックの仲間が一堂に会して楽しい時間を過ごすことができました。

進路学習(1年生)

2021/02/09
9日(火)
中学校の学級活動では、進路についても学んでいます。
進路というと3年生での高校受験に向けた授業や職場体験学習の印象が強いと思いますが、それだけではありません。
1年生では「職業調べ」、2年生では「上級学校調べ」と徐々に進路決定に向けて準備を進めていきます。
今日の1年生の学級活動では、「働くことの意味」について考える授業が行われていました。
『人はなぜ働くのだろうか』という質問に
 生活をしていくため、 お金を得るため、・・・、社会に貢献するため・・・
様々な意見が発表されていました。
これからの授業の中で、様々な人々の考えにふれながら、自分自身にとっての働くことの意味について考えていってほしいものです。
 

PTA協議会

2021/02/04
4日(木)
海潮地区ではPTA活動においてもこども園、小学校、中学校のPTAが連携した活動するために、PTA協議会を設置して取り組んでいます。
今日は、今年度のまとめの会ということで、6月に行った通園・通学路調査の結果や今年度の活動報告等を行いました。

学校保健委員会

2021/02/04
4日(木)
学校保健委員会を開催しました。
今年は、こ小中一貫教育で取り組んできた「生活リズムチェック週間」の取組状況から児童生徒の実態データを基にグループワークを行いました。
海潮地区の児童生徒は朝ごはんをしっかり食べるなど、多くのチェック項目において高い達成状況でしたが、各グループからは今後、「メディアについてのルール作りが大切である」、「日頃からの親子の会話が重要」、「地域全体で課題意識を共有していくことが大切である」等、多くの意見が発表されました。
今回のグループワークでいただいた貴重なご意見を来年度以降のこ小中一貫教育の活動に活かしていきます。