福祉学習発表(3年生)

2023年3月7日
3年生は総合的な学習の時間で福祉学習を進めてきました。この日は、学習のまとめの一つとして、学んだことを2年生に向けて発表しました。パワーポイント資料も自分で作り、相手に分かりやすいように工夫しながら発表しました。2年生にとっては来年度の学習への関心を高める機会になったと思います。

城名樋山登山(6年生)

2023年3月6日
6年生が城名樋山に登りました。6年生は総合的な学習の時間に地域の活性化について考えています。地域のシンボルにもなっている城名樋山は学校から10分で登ることができます。春を前に学校からの登山道を整備し直しました。春の晴天の中、斐伊地区を一望しながら、城名樋山を中心とした地域の活性化について考えました。

年長児との交流会(5年生)

2023年2月27日
5年生が校区内の幼児施設(斐伊こども園・斐伊保育所・四ツ葉保育所)に行き、年長児さんと交流会をしました。年長児さんに楽しんでもらおうと、色々な遊びを用意し、説明しながら一緒に遊びました。来年度の最高学年になる5年生にとって、来年度1年生をお世話する貴重な経験の場となりました。相手のことを考えて優しく言葉がけを行うことができ、こども園・保育所の先生方に褒めていただきました。