宿泊研修

2022年10月7日
 10月6日(木)7日(金)の2日間、5年生児童が三瓶青少年交流の家で1泊2日の宿泊研修を行いました。
 時間を考えて行動することや友だちと協力することなど、大事なことを体験をとおして学びました。写真は、SAP、キャンドルの集い、野外炊飯の様子です。
 2日間の研修を経て、児童はたくましさが育ったように感じます。これからの学習や行事でさらに力を発揮することでしょう。また、来年度、斐伊小学校のリーダーとして活躍することでしょう。みんなが期待しています。

遠足【1~4年生】

2022年10月6日
1~4年生が「ふるさと尺の内公園」に遠足に行きました。天候の状況から、午後に変更して実施しました。活動は、行きから帰りまでなかよし班で行いました。公園での遊びも、4年生が考え準備してくれた「宝探し」「スタンプラリー」「助け鬼」を色ごとに行いました。子どもたちはとても楽しそうでした。そして、4年生のリーダーシップも素晴らしかったです。

ダンス指導

2022年10月5日
1~3年生は体育活動コーディネーターの三瓶裕美さんにダンスを指導していただいています。この日は2回目の指導でした。子どもたちのダンスもかなり上達してきました。次の1回で仕上げる予定です。