活動の様子

情報モラルの授業

2014/07/18
7月17日(木)の6校時、夏休みを前に全校生徒に対して情報モラルの授業を行いました。

島根県学力調査と同時に行われる「生活・学習意識調査」によると、本校でも、平日に2時間以上テレビやDVDを見たり、ゲームをする生徒の割合、あるいは平日に2時間以上インターネットをする生徒の割合が高い数字になっています。(海潮通信7月号に詳細結果を掲載しています)

夏休みになると、これらのメディアに接する時間がさらに増えることも予想されます。
是非メディア接触の時間を自分自身でコントロールする力を身につけてほしいと願います。
また、インターネットについては、大変便利な道具ですが、一方では「ネットトラブル」も急増しているため、その危険性を認識することも大切です。

子どもたちが、安心・安全にネット時代を生きていけるよう、ぜひご家庭でもマナーやルール・安全対策について話し合う機会を設けていただければと思います。





体育祭の準備

2014/07/18
7月16日(火)の午後2学期の体育祭に向けて、第1回目の色別集会がありました。
銭太鼓や全校体操の練習も始まり、これから3年生を中心に、体育祭に向けての準備が始まります。全校59名の力を結集して、思い出に残る体育祭にしてほしいと思います。

【銭太鼓の練習】









【全校体操の練習】













 

スポーツ大会の様子

2014/07/18
7月15日(火)5,6校時、体育部を中心に全校生徒でスポーツ大会が行われました。
この日は、男女混合の全校縦割り班で6チームにわかれ、バレーボールとソフトボールに取り組みました。


















お茶会の様子

2014/07/18
7月11日(金)5,6校時に行われた「お茶会」の様子をお知らせします。
大東町は昔からお茶の栽培が盛んな地域ですが、海潮中学校でもふるさと教育の一環として茶畑でお茶を栽培しています。
この日は、5月30日に全校で摘んだ茶葉を、事業所で加工していただき、その新茶を全校で味わいました。
生徒会による「おいしいお茶の入れ方」の説明もあり、暑い中でしたが、皆とても楽しそうな表情で新茶を味わっていました。






















 

1年生木工教室

2014/07/18
7月10日(木)午前中、1年生は雲南市建築組合大東支部から4名の講師の皆さんに来ていただき木工教室を行いました。
1年生は、プロの大工の皆さんの技術に目を見張りながら授業を受けました。
皆さんに優しく丁寧に指導していただき、今年も「鉛筆立て」を作成しました。
大変暑いなか、指導していただいた木村さん、森山さん、川島さん、難波さんありがとうございました。