お知らせ
学校経営
校歌
行事予定
生徒の活動
部活動
保護者ページ
いじめ防止基本方針
大東中学校からのお知らせ
2学期終業式を行いました。
2024.12.25
12月25日(水)、2学期最終日に「新生徒会任命式」があり、高橋生徒会長から生徒会役員の紹介と委嘱状が渡されました。
次に、今学期文化的活動で各種表彰された生徒へ校長先生から賞状が渡されました。受賞者はHPや学校だよりでも紹介している弁論文や作文、書写等です。おめとうございました。
そして2学期終業式があり、校長先生から今学期の頑張りの紹介や来学期の目標や課題等のお話がありました。
令和7年1月8日、全校生徒のみなさん元気でお会いしましょう。教職員全員みなさんに会えることを楽しみにしています。
保護者の皆様、地域の皆様1年間、本校の教育にご理解とご協力をいただきありがとうございました。よいお年をお迎えください。
保護者ページに図書館だより(10号)をアップしました。
2024.12.23
人権作文コンクールで入選しました。
2024.12.16
12月16日(月)、松江地方法務局出雲支局の山野総務課長が来校され、「第43回全国中学生人権作文コンテスト」島根県大会に応募し、佳作となった1年森山さんと、奨励賞の1年 經種さんに、それぞれ賞状授をしていただきました。 県内65校の中学校から3,734編の作品が応募され、その中から見事に受賞しました。2人の作品は、自身の 経験を通して感じたことを広く、深く言葉にしていて、県の審査員の方々から高い評価を得ました。 おめでとうございます。
「保護者ページ」に校報9号(12月号)をアップしました。
2024.12.16
第27期卒業生会からご寄付をいただきました。
2024.12.16
12月16日(月)、大東中学校第27期卒業生会の佐々木委員長と事務局の山﨑様が来校されました。先日開催された同窓会から、本校にご寄付をいただきました。大切につかわせていただきます。ありがとうございました。(写真 左が山﨑様、中央が佐々木様、右が北川校長)
生徒総会を開催しました。
2024.12.13
12月13日(金)、令和6年度生徒総会を開催しました。これまでの各委員会活動に対して、先日の学級生徒会で話し合った内容を、学級毎に質問しました。その質問に対して各委員会より回答がありました。会計からは中間決算報告もありました。今回の生徒総会を最後に、2年生へ引き継ぐことになります。先日、生徒会選挙で当選した高橋新生徒会長を中心に、よりよい学校を創り上げてほしいと思います。
2年生が「地域の先輩に聞こう~職業人に学ぶ会」を開催しました。
2024.12.12
12月12日(木)、2年生が総合的な学習の時間で「職業人に学ぶ会」を開催しました。身近な人や地域で活躍してる様々な職種の社会人の方の話を聞くことで、将来の進路選択に対する関心を深めたり、進路選択の参考にすることができました。今回は、7名の講師の皆様にお世話になり、生徒は自分の興味がある職業を2つ選びお話を聞きました。お仕事の内容や仕事に取り組む上で大切なこと、仕事のやりがいや苦労、中学生に伝えたいことなど熱心にお話をいただきました。講師の皆様ありがとうございました。
「職業人に学ぶ」講師の皆様.pdf
3年生がプレゼンテーションを学びました。
2024.12.12
12月12日(木)、3年生を対象に「プレゼンテーション教室」を実施しました。講師は、飯南町立頓原中学校で教育魅力化コーディネーターとしてご勤務されている梶川光男さんをお招きしました。3年生はキャリア教育を学ぶ中で、学びに対する意欲や論理的思考を養い、進路実現に向けて、自己表現力やコミュニケーション力を高めることを目的に開催しました。梶川さんからプレゼンのレクチャーを受け、自分たちでプレゼンを作成し、グループで発表をしました。
人権講演会を開催しました。
2024.12.11
12月4日(水)から12月10日(火)の1週間が「第76回人権週間」であることから、本校でもさまざな取り組み行ってきました。朝読書中には、島根県で入選した人権作文の読み聞かせを行いました。また、給食時の校内放送では、生徒会長から人権週間中に考えてほしいことや、全校で相手を思いやり、お互いを認め合って、安心して生活できる学校にしていこうと話がありました。
12月10日(火)には、
LGBT理解啓発講師の佐藤みどりさんをお招きし、「自分らしさって何?」というテーマで人権講演会を開催しました。人権というと堅苦しく考えがちだけど、だれもが自分らしく生きられる未来のために楽しく積極的に考えてほしいと、明るく生徒達とやりとりしながら進めてくださいました。LGBT当事者としての経験談には、生徒達は真剣に耳を傾け、ディスカッションでは自分なりの考えを伝え合う姿がありました。「アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)」、「普通の反対はもう一つの普通」、「みんなちがってどうでもいい」等々、それぞれに心に響く言葉があったようです。そして、「ポジティブで自信を持っている佐藤さんはかっこいい」、「自分も自分らしく生きていきたい」、「合わないことを攻撃の理由にしない」、「相手を傷つけていないかチェックしたい」、「決めつけない、押し付けない」等々、人と関わり合っていく上で大切なことも感じられたようです。佐藤さんとの出会いは生徒達の未来に必ずつながっていくと思っています。
次期生徒会会長選挙を行いました。
2024.12.04
12月4日(水)、次期生徒会会長選挙を実施しました。最初に、立候補3名と推薦者3名の立会演説会を行い、立候補者は、自己アピールや公約等を発表しました。その後一人ずつ投票しました。投票箱は、雲南市選挙管理委員会よりお借りした本物です。本日、校内選挙管理委員会で集計し、明日には新生徒会長が誕生する予定です。
次のページ