お知らせ
学校経営
校歌
行事予定
生徒の活動
部活動
保護者ページ
いじめ防止基本方針
大東中学校からのお知らせ
1年生木工教室の実施について
2018.07.04
7月4日(水)1年生3クラスが地域の大工さんに直接話を聞いたり、プロの技をみたりする技術科の授業を受けました。この授業は、地元の林業やものづくり・建築産業への興味・関心をもたせるねらいもあります。
体育祭(色決め・パート活動紹介・色別集会)にむけて
2018.07.02
7月2日(月) 体育祭にむけて色決めなどが行われました。今年は3年:4クラス・2年:3クラス・1年:3クラスです。2・1年生はクラスを4グループに分けて取り組みます。色決めは工夫をこらした楽しい企画でした。
第52回島根県総合体育大会、及県優勝野球大会、県吹奏楽コンクールについて
2018.06.29
県総合体育大会、及県優勝野球大会:7月20日(金)~31日(火)、県吹奏楽コンクール:8月4日(土)に日程が決まりました。日程・会場・対戦相手等につきましては各部からお知らせいたします。なお、ホームページ「島根県中学校体育連盟」でも確認いただけます。吹奏楽コンクールにつきましては、8月4日(土)・ グラントワ(益田市)・13:50~の演奏になりました。
自学タイムの実施について
2018.06.27
6月26・27日、「自学タイム」に取り組みました。補充学習の一つとして昨年から取り組んでいます。本年度は部活動ごとに各教室に分かれて行いました。
学校給食(主菜:あじの塩焼き)について
2018.06.26
6月26日(火)の給食の主菜は「あじの塩焼き」でした。浜田産の新鮮なあじを使った給食でした。「お魚の食べ方マナー焼き魚編」などの事前指導もあり生徒は上手に箸を使いながら食べました。
進路説明会の開催について
2018.06.22
6月21日(木)・22日(金)に進路説明会を開催しました。本年度は10高校から説明を受けました。保護者も含め、今後の進路を考える参考になりました。
校内研究授業(保体・英語・美術)について
2018.06.21
本校は1人1授業公開を原則として、授業改善・校内研究会に取り組み、生徒の学力向上をめざしています。今回は英語、体育、美術の授業公開が行われました。
第14回雲南市・飯南町中学校陸上大会について
2018.06.20
6月20日(水) 陸上大会が開催されました。本校は陸上部員が出場して、県総体出場にむけて標準記録突破と入賞をめざしました。午後は応援団のリードで、全校生徒が出場校全てに声援をおくりました。
雲南市・飯南町中学校総合体育大会報告会について
2018.06.19
6月18日6校時に大会の報告会がありました。本年度もすべての部活動が島根県大会に出場します。
第1回奉仕活動(PTA環境委員会)について
2018.06.19
6月17日(日)午前中に本校PTA環境委員会の活動により陸上トラック正面を中心に、除草・剪定等、環境整備をしていただきました。
前のページ
次のページ