避難訓練 2024年2月14日 避難訓練を行いました。今回は休み時間に火災が発生したことを想定した訓練でした。外で活動していた子どもが多かったため、集合場所には教員よりも先に集まった子どもも多かったですが、定まった場所に集合し自分たちで整列できたことは、これまでの避難訓練の成果だと思います。
警察署見学(3年生) 2024年2月8日 3年生が警察署の見学に行きました。この日は、大東小学校の3年生も一緒にお話を聞かせてもらいました。雲南警察署の中にある課やその仕事の内容などについて説明してもらいました。また、お巡りさんが身につけている物を見せていただいたり、白バイ・パトカーに乗せてもらったりしました。事前に送った質問にも丁寧に答えていただきました。警察署では多くの方が分担して私たちの暮らしの安全を守ってくださっていることがよく分かりました。
地域の歴史についての学習(6年生) 2024年2月5日 校区にお住まいの本校の元校長先生においでいただき、地域の歴史について6年生にお話しいただきました。風土記に記載されている城名樋山のことや尼子と毛利の「八ツ畦の戦い」などを詳しく教えていただきました。斐伊地域には誇るべき歴史があり、それを伝えていく大切さを改めて実感しました。6年生は地域の歴史などについて調べたことを地域の皆さんに発表します。時間がありましたら、是非お越しください。 日時:令和6年2月15日 11:00~12:00 場所:斐伊交流センター