2学期終業式

2021年12月24日
 12月24日(金)は2学期最終日でした。体育館に集まり、はじめに書写コンクールと図画作品展の表彰を行いました。全校で拍手を送りました。入賞した児童は皆嬉しそうでした。
 その後、終業式を行いました。校長から、「長い2学期、皆さんは、なかよし運動会、学習発表会、日々の学習などをとおして大きく成長しました。また、地域の方にたくさん支えてもらいました。」と写真で2学期を振り返りながら話がありました。多くの方に温かく支えてもらった様子を振り返ることで、子どもたちも教職員も斐伊地区の良さを改めて感じることができました。
 明日から冬休みです。楽しい冬休みになるよう、教職員みんなで願っています。

年長児との交流会

2021年11月25日
11月25日(木)に斐伊こども園、斐伊保育所、四ツ葉学園保育所の年長児さんと斐伊小学校の1年生との交流会をしました。1年生の児童は、この交流会で、「お客さん」が喜んでくれるよう、遊びを考え、道具を作り、交流会の司会などの練習をしてきました。
当日は、ワイワイ、ガヤガヤ賑やかに楽しい会をすることができました。
小学校と幼児教育施設との交流をさらに深めることができました。

異校種体験

2021年11月24日
お隣の斐伊こども園の先生が「異校種体験」として、11月24日(木)25日(金)の2日間、勉強に来られました。配属は1年生学級です。朝の健康観察で子どもたちの名前を呼んだり、学習の様子を観察したりされました。写真は、年長児交流会の様子です。