写生会

2018年10月5日
10月2日火曜日3年生以上の写生会がありました。天気が心配されましたが、晴天に恵まれ、どの子も思う存分写生に励みました。それぞれが、希望の場所に行き、下書きに精を出しました。学校に帰って、色を着けていきます。11月末の雲南市図画審査会が楽しみです。

5年生宿泊研修へ行きました

2018年9月28日
9月26・27日に5年生は国立三瓶青少年交流の家へ1泊2日の宿泊研修へ行きました。到着後、三瓶登山に挑戦! 励ましあいながら歩き全員が登頂することができました。その後入所の会をし、夜のキャンドルの集いでは、スタンツはどの班も楽しい出し物をし、火のつどいは厳粛な雰囲気で行われました。2日目の午前中のオリエンテーリングでは班で話し合いながらポストをさがして仲良く回っていました。

「学校保健委員会」

2018年9月21日
 日本食育協会の山口先生の講演「食べ物で変わる心と体」を聴いて学習しました。朝食は、納豆、・みそ汁・ご飯が良いこと、夜は早く寝て睡眠時間をたくさんとることが、よりよい脳の成長や心身ともに健康に過ごせること、学習に集中できることにつながるというお話でした。 頭に、「まごわやさしい」の文字がつく食べ物を食べるとよいことも教えていただきました。