学校の太陽光発電計測モニターで校内・児童向けに流しているものです。

2025.11.27
11月27日(木)ハッピーお話隊
20251127150752_6927eab8bd311.jpg
20251127150753_6927eab9be6b3.jpg
20251127150753_6927eab944e40.jpg
20251127150754_6927eaba493c9.jpg
「読書月間」の取組の一つ、今日は「ハッピーお話隊」と称して、先生の読み聞かせを行いました。
朝学習の時間に、担任以外の先生が各学級で絵本を読みました。
子ども達は担任と違う先生に読み聞かせをしてもらい、少しワクワクも増したようでした。
2025.11.26
11月26日(水)就学時検診
20251126170232_6926b4185ed11.jpg
20251126170232_6926b418cfbba.jpg
20251126170234_6926b41a9796f.jpg
20251126170233_6926b419bd6bc.jpg
20251126170234_6926b41a32e24.jpg
20251126170233_6926b41942bfb.jpg
20251126170235_6926b41b0652a.jpg
20251126170235_6926b41b6ba4a.jpg
20251126170235_6926b41bce872.jpg
20251126170236_6926b41c48c8a.jpg
今日は、令和8年度入学児童の、就学時検診と保護者説明会を行いました。
受付や合間の時間、来年度最高学年となる5年生が、案内をしたり読み聞かせをしたりしました。
5年生のおかげで、緊張気味の新1年生さんの表情も、少しずつほぐれました。
1月には、新2年生との交流をする、一日入学も計画しています。
2025.11.22
11月22日(土)なべっ子発表会
20251122132412_69213aec082a6.jpg
20251122132412_69213aec61338.jpg
20251122132413_69213aed3fa16.jpg
20251122132413_69213aed9be14.jpg
20251122132414_69213aee39027.jpg
20251122132414_69213aee9aa9e.jpg
20251122132415_69213aef61e55.jpg
20251122132415_69213aef06f61.jpg
20251122132415_69213aefc5644.jpg
今日は「なべっ子発表会」でした。
11月になってから体調が悪い人も多かったですが、子ども達は協力し助け合いながら準備・練習をしてきました。
今日は、緊張しながらも、みんなが楽しそうに元気いっぱいの発表をしました。
子ども達が成長していることを実感できた、「なべっ子発表会」でした。
 
< prev next >