学校の太陽光発電計測モニターで校内・児童向けに流しているものです。

2025.10.24
10月24日(金)ろうか走りま宣言
20251024161754_68fb28226570a.jpg
20251024161753_68fb28218f8e4.jpg
20251024161754_68fb282201f5b.jpg
生活環境委員会が呼びかけ、全校のみんなにろうかを走らないようにするためのめあてを決めてもらいました。
名付けて「ろうか走りま宣言!」です。
それぞれが意識をして、安全安心な鍋山小学校にしていってほしいです。
2025.10.23
10月23日(木)授業公開とPTA研修会
20251023180722_68f9f04a5d426.jpg
20251023180722_68f9f04abf74f.jpg
20251023180723_68f9f04bd3aba.jpg
20251023180724_68f9f04c3d892.jpg
20251023180724_68f9f04c9e93a.jpg
20251023180723_68f9f04b7328d.jpg
20251023180725_68f9f04d153f6.jpg
20251023180725_68f9f04d6ee71.jpg
20251023180725_68f9f04dd890f.jpg
今日は、2~4年生保護者さんの給食試食会、授業公開、PTA研修会を行いました。
たくさんの保護者さんに来ていただき、学校がとてもにぎやかになり、子ども達も張り切って活動や学習に向かっていました。
PTA研修会では、お二人の講師の方に来ていただき、「自分らしく生きる~ふつうってなに?」という演題で、「多様性」や「LGBTQ」等にについてお話しいただきました。
「いろいろなタイプの人がいること」や「自分らしさを大切にすること」、「周囲の人も受け入れること」など、子どもにも分かりやすく教えていただきました。
※プライバシー保護のため、写真の一部を加工しています。
2025.10.22
10月22日(水)表彰式
20251022143021_68f86bede434a.jpg
20251022143022_68f86bee51cce.jpg
20251022143022_68f86beeb7a8e.jpg
20251022143023_68f86bef542ac.jpg
20251022143023_68f86befb23fc.jpg
20251022143024_68f86bf01fc2b.jpg
20251022143024_68f86bf085af8.jpg
20251022143024_68f86bf0e621d.jpg
20251022143025_68f86bf156158.jpg
今日は、校内で表彰式をしました。
「永井隆平和賞」「硬筆書写コンクール」「読書感想文コンクール」「科学作品展」「小体連陸上」、それぞれの入賞者を表彰しました。
夏休み前から子ども達は、いろいろな作品づくりに取り組みました。
また5,6年生は、陸上大会に参加しがんばりました。
賞に入った児童は、学校の代表として良い成績を収めることができました。
< prev next >