学校の太陽光発電計測モニターで校内・児童向けに流しているものです。

2025.9.18
9月18日(木)ブラインドサッカー
20250918164300_68cbb8048a845.jpg
20250918164301_68cbb80501448.jpg
20250918164301_68cbb8056c137.jpg
20250918164302_68cbb8068da8b.jpg
20250918164301_68cbb805d29f4.jpg
20250918164302_68cbb806f41e4.jpg
今日は、「障がい者理解の学習」の一環として、ブラインドサッカークラブ「島根オロチビート浜田」の方に来ていただきました。
3,4年生が、視覚障がいについてお話を聞いたり、ブラインドサッカーを体験したりしました。
特別なシートで視野を狭めたりアイマスクをしたりして、障がいのある方の立場に立つことができました。
障がい者の方々にとっては、周囲の人の声がけや支えが大切だということを、身をもって体験することができました。
2025.9.17
9月17日(水)色別会
20250917142229_68ca4595b9cc4.jpg
20250917142230_68ca45967a529.jpg
20250917142231_68ca459755a19.jpg
20250917142230_68ca4596e3e7f.jpg
20250917142231_68ca4597c4c88.jpg
20250917142232_68ca459832e96.jpg
運動会まで、あと10日あまりとなりました。
赤、青、どちらの色も、応援合戦の練習が進んでいます。
まだ部分的な練習が中心ですが、歌声や振り付けもしっかりしてきました。
全体の流れも、少しずつ見えてきました。
2025.9.16
9月16日(火)5年生音楽の授業
20250916162958_68c911f6909cc.jpg
20250916162959_68c911f719100.jpg
20250916162959_68c911f78d8ea.jpg
今日は、他校の先生が、5年生の音楽の授業を見に来られました。
話し合ったり楽器を演奏したりする様子を見ていただきました。
みんな元気に、楽しそうに活動していました。
 
< prev next >