2024.11.29
11月29日(金)動物愛護教室
11月29日(金)動物愛護教室









11月28日に低学年、今日は中学年と高学年が「動物愛護教室」を行いました。
今回来てくれたのは「チロ」という名前の保護犬でした。
飼い主の獣医さんと、保健所の職員の方に来ていただき、チロの生い立ちや犬との関わり方についてお話をしていただきました。
チロはとても賢いおとなしい子で、子ども達と接している間は一度も吠えませんでした。
チロをなでる子ども達は、みんな優しい笑顔になっていました。
聴診器で、チロの心臓の音も聞かせてもらいました。
動物と触れ合い癒されると同時に、命を尊ぶ気持ちを高めることもできました。
今回来てくれたのは「チロ」という名前の保護犬でした。
飼い主の獣医さんと、保健所の職員の方に来ていただき、チロの生い立ちや犬との関わり方についてお話をしていただきました。
チロはとても賢いおとなしい子で、子ども達と接している間は一度も吠えませんでした。
チロをなでる子ども達は、みんな優しい笑顔になっていました。
聴診器で、チロの心臓の音も聞かせてもらいました。
動物と触れ合い癒されると同時に、命を尊ぶ気持ちを高めることもできました。