学校の太陽光発電計測モニターで校内・児童向けに流しているものです。

2025.6.16
6月16日(月)高学年租税教室
20250616171030_684fd1760e0f9.jpg
20250616171030_684fd1769135c.jpg
20250616171030_684fd176f2f1c.jpg
20250616171031_684fd17761b0a.jpg
20250616171031_684fd177c5c8b.jpg
20250616171032_684fd17835213.jpg
6月12日(木)に、雲南法人会から講師の方に来ていただき、5,6年生が税金について学びました。
自分達やおうちの子が払った税金の流れや、税金が使われている身近な団体や建物について教えていただきました。
また、映像で税金の大切さを学習したり、ジュラルミンケースに入った1億円の実際の重さを体感したりしました。
税金が私たちの生活になくてはならないものだという事を学習しました。