2025.10.28
10月28日(火)視覚障がい者の方との交流
10月28日(火)視覚障がい者の方との交流
今日は中学年が、総合的な学習の時間に「視覚障がい」について学びました。
当事者の方に講師として来ていただき、「ロービジョン」ということや、普段の生活の仕方などについて教えていただきました。
子ども達は、白杖の使い方や点字のあるシート、タブレットを使っての読字などについて、実際に見たり触ったりすることができました。
当事者の方々が、いろいろな道具を使ったり工夫をしたりして、前向きに生活をしておられることが分かりました。
とても貴重な経験ができました。
当事者の方に講師として来ていただき、「ロービジョン」ということや、普段の生活の仕方などについて教えていただきました。
子ども達は、白杖の使い方や点字のあるシート、タブレットを使っての読字などについて、実際に見たり触ったりすることができました。
当事者の方々が、いろいろな道具を使ったり工夫をしたりして、前向きに生活をしておられることが分かりました。
とても貴重な経験ができました。
