げんきくんとひなたち応援プロジェクト

5年 にこにこ 夏の生き物調査・草取り

2020.7.9

20200804093450_5f28ad2a47431.jpg
20200804093443_5f28ad232eaf0.jpg
20200804093442_5f28ad220200b.jpg
20200804093446_5f28ad260bc5c.jpg
20200804093445_5f28ad252cf9a.jpg
20200804093444_5f28ad244f277.jpg
 第2回の生き物調査です。草取りもがんばりました。

4年 すくすく 総合的な学習の時間

2020.7.8

20200804091720_5f28a9108e624.jpg
20200804091719_5f28a90f5a624.jpg
20200804091718_5f28a90e534d0.jpg
20200804091717_5f28a90d54c53.jpg
20200804091716_5f28a90c45633.jpg
 コウノトリが営巣・子育てした地域の共通点を考えました。

幼鳥が巣立ったよ13 【コウノトリ情報局6 6年生】

2020.7.8

20200710091255_5f07b287dc81e.jpg
20200710091302_5f07b28e26de1.jpg
20200710091300_5f07b28c044f0.jpg
20200710091258_5f07b28a0145a.jpg
20200714161257_5f0d5af9d5aca.jpg
20200714161255_5f0d5af7c2a3a.jpg
 巣の枝が垂れ下がってきました。 〈コウノトリの今の様子〉
○幼鳥が飛び立ち、巣搭の周りを飛んだり、西小学校の下の田んぼにおりて、エサを取ったりしています。大きさは、親鳥と同じくらいに成長しています。雨の日は、羽が汚れていて、巣にいることが多いです。4羽が一緒に校庭におりて、エサを取っているようすも見られます。
〈今後の予想〉
○幼鳥は、いろいろな所へ飛び立ち、1羽でエサを取るようになると思います。そして、だんだん巣塔に帰ってこなくなるでしょう。
〈お願い〉
○コウノトリを見かけたら、西小学校へ連絡をお願いします。


 

幼鳥が巣立ったよ12

2020.7.7

20200710090804_5f07b164a555e.jpg
20200710090806_5f07b1668614f.jpg
20200710090759_5f07b15f9a983.jpg
20200710090757_5f07b15d4ac53.jpg
20200710090754_5f07b15a5bd89.jpg
20200710090752_5f07b1582d37c.jpg
 親鳥と同じくらいの大きさになったヒナたちです。くちばしものびてきました。

幼鳥が巣立ったよ11

2020.7.6

20200710090506_5f07b0b22fa8c.jpg
20200710090504_5f07b0b048ce5.jpg
20200710090502_5f07b0ae3d546.jpg
20200710090500_5f07b0ac4f283.jpg
 巣でしゃがみ込む姿が見られるのも少なくなってきました。

幼鳥が巣立ったよ10

2020.7.3

20200710090208_5f07b0000b9b6.jpg
20200710090210_5f07b00233cf9.jpg
20200710090205_5f07affd8fd0a.jpg
 巣が空になる時間が増えてきました。

幼鳥が巣立ったよ9 【コウノトリ情報局5 6年生】

2020.7.2

20200702170022_5efd94165d51f.jpg
20200702170019_5efd941363a9a.jpg
20200702170016_5efd941095770.jpg
20200702170013_5efd940ddff01.jpg
20200702170011_5efd940b1318c.jpg
20200702170008_5efd9408a4026.jpg
 親鳥と4羽が校庭でいっしょにいました。草の生えている所に入ってバッタを食べているのでしょうか。  今週は、コウノトリの様子と名前についてお知らせします。
まず、コウノトリの様子についてお知らせします。6月23日に3羽の幼鳥が飛びました。7月1日10時30分ごろ、J0303が巣立ちしているのが分かりました。これで、4羽巣立ちしたので安心しました。
6月30日の朝には、J0306が西小のソーラーパネルの上に立っていました。10時35分ごろには、3羽の幼鳥が校庭におりていました。J0306は足環が土でよごれていました。どこか田んぼにおりたのかなと思いました。
 
次は、名前についてお知らせします。
この間、市長さんや教育長さんが来られて、全校の取組や名前を発表しました。みこと(命)にしきに決まりました。みこと(命)の由来は、コウノトリの命を大切にしてほしいという意味と島根の神様に『命』という字が入っているからです。にしきの由来は、にしきには、西小の西が入っていて、美しいという意味があるからです。0305に、みこと(命)、J0306に、にしきの名前がつきました。地域の方が応募された名前は、J0303がゆい(結)、J0304がみくも(美雲)に決定しました。名前が決まったので、これからも観察を続けていきます。

幼鳥が巣立ったよ8

2020.7.1

20200702124550_5efd586e5d117.jpg
20200702124547_5efd586bc0ba3.jpg
20200702124545_5efd58696d34f.jpg
20200702124543_5efd58672a4a0.jpg
20200702124540_5efd5864aa763.jpg
20200702124551_5efd586f396c8.jpg
 校庭をなかよく散歩です。先頭が親鳥のげんきくんです。

幼鳥が巣立ったよ7

2020.6.30

20200702123957_5efd570d68a65.jpg
20200702123955_5efd570b42368.jpg
20200702123952_5efd5708e8f62.jpg
20200702123950_5efd5706e9725.jpg
20200702123948_5efd570455fcc.jpg
20200702123946_5efd57022cf9d.jpg
 食堂棟の屋根にとまるJ0305です。このあたりが気に入っている幼鳥たちです。

幼鳥が巣立ったよ6

2020.6.29

20200702123716_5efd566c86932.jpg
20200702123711_5efd5667d9d2b.jpg
20200702123709_5efd5665aab3f.jpg
20200702123707_5efd5663589ad.jpg
20200702123705_5efd56618ab99.jpg
20200702123705_5efd56618ab99.jpg
 巣を空ける時間が長くなってきました。

過去の記事

西小学校 校章 に雲南市立西小学校
AccessCounter

copyright Ⓒ島根県雲南市立西小学校 all rights reserved