コウノトリの学習 高学年
2025.4.14
先週は3年生と4年生が三瓶自然館の星野先生から、コウノトリの生態や環境条件などについてお話を聞きましたが、今日は6年生と5年生が、これまでしてきた学びを発展させ、コウノトリが住みよい条件などについて考え学びました。エサを1日1kg食べるヒナが十分育ち、元気でこの町を舞うために何が大切か。また5月下旬から6月上旬にかけて巣立ちする瞬間を見届け発信したり、自分たちの田んぼづくりにも関係づけて考えたりと今後の学習に期待が膨らみます。





2025.4.14
2025.4.11
2025.4.11
2025.4.10
2025.4.9
2025.4.8
2025.4.8
2025.3.5
2025.3.5
2025.2.19