げんきくんとひなたち応援プロジェクト

ヒナがいつ見られるかな8

2020.4.9

20200412152741_5e92b4dd1ed0e.jpg
20200412152739_5e92b4db1ce13.jpg
20200412152737_5e92b4d938ef5.jpg
20200412152735_5e92b4d742b2d.jpg
 生まれたヒナが巣から落ちないように周りの枝を増やしています。

ヒナがいつ見られるかな7

2020.4.7

20200412152422_5e92b416f00a4.jpg
20200412152421_5e92b415056b6.jpg
20200412152419_5e92b41310696.jpg
20200412152416_5e92b410c3d97.jpg
20200412152414_5e92b40e72111.jpg
 卵を温める役目を交代するげんきくんとポンスニです。

ヒナがいつ見られるかな6

2020.4.3

20200406092034_5e8a75d2b66c3.jpg
20200406092032_5e8a75d0a9ba8.jpg
20200406092030_5e8a75ce9f3b1.jpg
20200406092028_5e8a75cc93830.jpg
20200406092026_5e8a75ca849e1.jpg
20200406092024_5e8a75c833cfa.jpg
 校庭の桜満開の中、卵を温めています。

ヒナがいつ見られるかな5

2020.3.31

20200406091610_5e8a74ca3907a.jpg
20200406091608_5e8a74c85255b.jpg
20200406091605_5e8a74c57e076.jpg
20200406091603_5e8a74c337c46.jpg
20200406091600_5e8a74c086156.jpg
20200406091558_5e8a74be3e8d5.jpg
 巣の回りを高くするために枝を集めるげんきくんです。

ヒナがいつ見られるかな4

2020.3.30

20200330160934_5e819b2e63e92.jpg
20200330160924_5e819b242e310.jpg
20200330160926_5e819b263d540.jpg
20200330160928_5e819b284274e.jpg
20200330160930_5e819b2a340ce.jpg
20200330160932_5e819b2c06e3f.jpg
 転卵からゆっくりと座り込み、じっくりと卵を温めるポンスニです。

ヒナがいつ見られるかな3

2020.3.26

20200330160251_5e81999b7adbf.jpg
20200330160249_5e8199994717f.jpg
20200330160247_5e8199970a4dd.jpg
20200330160244_5e81999476acd.jpg
20200330160241_5e8199919efd3.jpg
20200330160239_5e81998f5735a.jpg
 転卵をして、お尻を振りながらゆっくり座り込むげんきくんです。

ヒナがいつ見られるかな2

2020.3.25

20200326173411_5e7c690382e98.jpg
20200326173409_5e7c69011ae82.jpg
20200326173406_5e7c68fe88879.jpg
20200326173403_5e7c68fbe08f4.jpg
20200326173402_5e7c68fa42374.jpg
20200326173400_5e7c68f80fad8.jpg
 今日は、3羽の別のコウノトリがやってきました。追い払おうとクラッタリングをしたり追いかけたりしていました。その後、転卵する様子も見られました。

ヒナがいつ見られるかな1

2020.3.24

20200326172845_5e7c67bd3d930.jpg
20200326172842_5e7c67badd7cd.jpg
20200326172839_5e7c67b7dc443.jpg
 卵がいくつあるのでしょうか。子どもたちも楽しみにしています。

ヒナがいつうまれるかな30

2020.3.23

20200326172446_5e7c66cedd7c6.jpg
20200326172444_5e7c66ccbdfde.jpg
20200326172441_5e7c66c9d0caf.jpg
20200326172439_5e7c66c7e50d5.jpg
20200326172437_5e7c66c5dbc71.jpg
 昨年に引き続き西小学校の人工巣塔での本格抱卵が確認されました。げんきくんとポンスニが交代で卵を温めています。天を向き、あくびをする様子も見られます。

ヒナがいつうまれるかな29

2020.3.20

20200326172107_5e7c65f338b13.jpg
20200326172105_5e7c65f117bd9.jpg
20200326172102_5e7c65ef004bf.jpg
20200326172100_5e7c65ecb585c.jpg
 巣に深く座っています。座る時間もぐっと増えています。

過去の記事

西小学校 校章 に雲南市立西小学校
AccessCounter

copyright Ⓒ島根県雲南市立西小学校 all rights reserved