さつまいもの苗植え(名人さんと一緒に)
2024年05月14日 11:00






全校でさつまいもの苗植えをしました。
地域の「さつまいも名人」の9名の方に来ていただきました。
1.マルチと防草シート張り
2.苗植え
3.水やり
・・・と、ここまではどこも一緒だと思うのですが、田井地区ではこの後に大切な仕事が!
それは、
4.サル除けのためのトタンやネット張り
サルに荒らされないように、大きな畑の上部や側面をすっぽり包み込みました。
「これでサルが入ったら、サルのほうが賢いってことだわ(笑)」
と名人さんたちも納得の出来栄え!
たぶん、島根県の小学校で最も立派なさつまいも畑(!?)だと思います!
おいしいいもがたくさん収穫できますように!
地域の「さつまいも名人」の9名の方に来ていただきました。
1.マルチと防草シート張り
2.苗植え
3.水やり
・・・と、ここまではどこも一緒だと思うのですが、田井地区ではこの後に大切な仕事が!
それは、
4.サル除けのためのトタンやネット張り
サルに荒らされないように、大きな畑の上部や側面をすっぽり包み込みました。
「これでサルが入ったら、サルのほうが賢いってことだわ(笑)」
と名人さんたちも納得の出来栄え!
たぶん、島根県の小学校で最も立派なさつまいも畑(!?)だと思います!
おいしいいもがたくさん収穫できますように!