雲南市立田井小学校

租税教室(高学年)


2025年07月15日 05:50

地元講師の方を招き、5・6年生が租税教室を行いました。
消費税の行方や税金が使われている物について、予想したり、動画を見て確認したりしました。
ちょうど、今、社会科で公民の学習をしているので、関連付けながら学ぶことができ、学習がより深まったと思います。

熱心に学習したご褒美に、1億円(模擬札です)の入ったアタッシュケースを持たせてもらうというスペシャル体験をさせてもらい、子どもたちはとてもうれしそうでしたよ!

スーパーマーケット見学(中学年)


2025年07月14日 05:44

3・4年生が社会科の学習で、市中心部にあるスーパーマーケットの見学に行きました。
売り場だけでなく、作業場や事務室、倉庫など普段は見ることのできない場所にも案内してもらい、スーパーマーケットの仕事で工夫や努力されていることを具体的に学習することができました。

また、行きは路線バスを使って移動したので、公共について意識するよい機会にもなりました。

ハッピー会、大成功!


2025年07月13日 13:00

ひまわり・たんぽぽ学級のみんなが、吉田小・吉田中の友達を迎えて交流会をしました。

この日のために、どんな活動を行うか、役割分担をどうするか、もっとなかよくなるためにはどんな工夫をしたらよいか、など一生懸命準備をしてきました。

いつもよりグーンと増えたメンバーと一緒に、夏野菜カレー作り、川遊び、交流タイムを楽しむことができました!!

吉田小の友達と川遊び


2025年07月13日 05:50

1・2年生が吉田小の友達と川遊びで交流しました。
場所は、みんな大好きな深野川の親水公園。

泳いだり、魚を見つけたり、たらいで浮かんだり、仲よく楽しく活動できました。
吉田小の友達もこの場所での活動を気に入ってくれ、うれしかったです。

次に会えるのは、9月18日の「吉田っ子フレンズだいさくせん」ですね~!!

安全な活動とするために、全員がライフジャケットを着用し、また、川の中や陸上から両校の職員6名が子どもたちの活動を見守りました。

水泳 上達!


2025年07月12日 13:00

田井小学校は小さな学校なので、1人ひとりに丁寧に水泳指導を行うことができます。

素直な子どもたちはますます意欲を高めることができ、みるみる上達していますよ!