雲南市立田井小学校

ふれあい運動会(その3)


2024年05月22日 07:30

田井小学校の運動会には、何と「保護者種目」があります!!

聞けば、子どもたちが種目間の休息をとっている間、「保護者として何かできないだろうか!」と始められたものだそうです。

今回の保護者種目は「ダンシング玉入れ」。
音楽が流れているときはダンスをし、音楽が止まると玉入れに行くという種目です。
子どもたちは日陰で水分補給をしながら、家族の活躍を応援していました。

親子種目は「親子DEぴょんきちリレー」。
各家族とも2人で息の合った様子でした!!

ふれあい運動会(その2)


2024年05月21日 18:30

1~2年生80m競走、3~6年生100m競走では、みんながかっこよく駆け抜けました!
全校・親子ダンスでは楽しく、かわいらしくダンスを楽しみました!!

大成功!ふれあい運動会(その1)


2024年05月21日 07:30

5/18(土)には、素晴らしい青空のもと、「ふれあい運動会」を開催しました。
全6回にわけて紹介しますので、どうぞお楽しみに。(5/21~23の朝夕更新)

PIC1~2 赤組、青組とも堂々の入場行進!
     3 スローガン発表「元気 勇気 本気 150年目の伝説になれ」  
   4 実行委員長挨拶 心のこもった挨拶に感激
   5 2名の色長による元気いっぱいの選手宣誓   
   6 赤組・青組全員集合(入場行進前の1コマ)

いよいよ明日は運動会本番です!


2024年05月17日 08:46

最後の最後まで精いっぱい励む田井小の子どもたち!
明日も全力でがんばるぞ~!!

ふれあい運動会スローガン
「元気 勇気 本気 150年目の伝説になれ」

応援よろしくお願いします。

「生活習慣づくりチャレンジウィーク」(吉田中校区全体の取組)


2024年05月16日 10:39

5/17~5/23の期間に健康を意識した生活ができるよう、「早寝・早起き・朝ごはん・メディアとの付き合い方」について、家庭でチャレンジします!!

5/16に学校で生活習慣の点検シートを記入し、今回の自己目標を立てました。
(レーダーチャートになっていて、自分の課題がわかるよう工夫されているもの。)

自分で決めた目標が達成できるといいですね!
ご家庭でのサポートや指導をよろしくお願いします。