2学期スタート
2025-08-29 09:39:08



41日間の夏休みが終わり、2学期が始まりました。
どの子も無事に楽しく有意義に過ごせたようで職員みんなが安堵しました。命に関わるような大きな事故もなく、重い病気や重傷のケガもなく、2学期初日に元気に登校できたことを何よりうれしく思いました。
夏休みに心と身体のエネルギーをフルチャージした子どもたち、2学期の始めにあたり始業式で次のことを話しました。
・夏休み41日間、楽しく有意義に過ごせただろうか?
・夏休み前の終業式で話した「大切にしてほしいこと5つ」を意識できただろうか?
①命・健康 ②家族 ③感謝 ④あいさつ ⑤夏休みしかできない経験 *一番うれしいこと ①命・健康…2学期最初の日に、絶対に忘れてはならない元気ハツラツの身体で登校できたこと。 ②⑤家族、夏休みしかできない経験…夏休み中、家族と触れ合ったこと、様々な貴重な経験をしたこと、心に残った思い出等を学級の先生や友達と話してみるのもよいと思うので、やってみましょう。
2学期は、1年間で一番長い学期で今年度は80日あります。そして、実りと収穫の学期です。(1学期は新たな出会いとチャレンジの学期でした。)たくさんの実りがあって、それらを収穫できる充実した学期にしてほしいと思います。
どの子も無事に楽しく有意義に過ごせたようで職員みんなが安堵しました。命に関わるような大きな事故もなく、重い病気や重傷のケガもなく、2学期初日に元気に登校できたことを何よりうれしく思いました。
夏休みに心と身体のエネルギーをフルチャージした子どもたち、2学期の始めにあたり始業式で次のことを話しました。
・夏休み41日間、楽しく有意義に過ごせただろうか?
・夏休み前の終業式で話した「大切にしてほしいこと5つ」を意識できただろうか?
①命・健康 ②家族 ③感謝 ④あいさつ ⑤夏休みしかできない経験 *一番うれしいこと ①命・健康…2学期最初の日に、絶対に忘れてはならない元気ハツラツの身体で登校できたこと。 ②⑤家族、夏休みしかできない経験…夏休み中、家族と触れ合ったこと、様々な貴重な経験をしたこと、心に残った思い出等を学級の先生や友達と話してみるのもよいと思うので、やってみましょう。
2学期は、1年間で一番長い学期で今年度は80日あります。そして、実りと収穫の学期です。(1学期は新たな出会いとチャレンジの学期でした。)たくさんの実りがあって、それらを収穫できる充実した学期にしてほしいと思います。