野球部が雲南市・飯南町新人戦に出場しました。準決勝をコールド勝ちすると、決勝戦ではいつも接戦となる木次中を終盤に突き放し、見事2年ぶりの優勝を成し遂げました。新チームが発足して間もないですが、県野球大会で優勝した先輩たちのチームに負けないくらいの好チームとして順調に滑り出しました。県野球大会連覇を目指して、これからも頑張ります。
バスケットボール部が雲南市・飯南町新人戦に出場し、3試合とも圧倒的な強さで優勝しました。11月10日(木)、12日(金)に行われる出雲地区大会では、優勝を目指して頑張ります。

【大会結果】
大東中   89-38 三刀屋中
大東中 137-  4    加茂中
大東中   75-39 木次中

 
男子バレーボール部が雲南市・飯南町の新人戦に出場し、昨年度敗れた木次中に雪辱し、見事優勝しました。試合中に見られた課題を修正し、11月10日(木)、11日(金)に行われる出雲地区大会で、2年連続の優勝を目指します。


【大会結果】
大東中 2-1 木次中
雲南市・飯南町の新人戦に女子バレーボール部が出場し、オールストレート勝ちで、見事に2年連続優勝を成し遂げました。チーム一丸となっての見事な優勝でした。11月10日(木)、11日(金)の出雲地区新人大会に向けて、さらに頑張ります。

【大会結果】(総当たりリーグ戦)
大東中   2-0  三刀屋中
大東中   2-0  頓原中
大東中   2-0  赤来・海潮中
大東中   2-0  加茂中
剣道部が雲南市・飯南町新人戦に出場しました。男子団体戦では、5人そろっていないなかでの戦いでしたが、それぞれが精いっぱい頑張りました。女子個人戦では、岡田選手が準優勝、門脇選手が第3位と、大健闘しました。11月2日(水)に行われる出雲地区新人剣道大会に向けて、さらに頑張ります。

大会結果
【男子団体】
大東中 2-2 加茂中(小星差で負け)
大東中 1-3 木次中
大東中 0-4 三刀屋中
【女子個人】
第2位 岡田梨音さん
第3位 門脇 百さん
雲南市の新人戦が行われ、バドミントン部が出場しました。今年は海潮中学校からの参加がなく、校内での戦いとなりましたが、みんな全力で頑張りました。11月5日(土)の出雲地区新人バドミントン大会に向けて、さらにがんばります。
大会結果
【男子シングルス】
第1位 石飛 陽さん 第2位 園村 晴さん
【女子シングルス】
第1位 遠田真優さん 第2位 野々村優里さん
【男子ダブルス】
第1位 園村・岩田組 第2位 石飛・藤本
【女子ダブルス】
第1位 遠田・神庭組 第2位 野々村・塩野組
 
今週の10月6日(木)、7日(金)に、雲南市・飯南町の新人戦が行われます。新チームになってから、中体連の初めての公式大会です。今日は壮行式を行い、選手のみなさんを激励しました。これまで新型コロナウイルス感染症の影響もあり、こうやって生徒が一堂に会して壮行式を行うことができませんでしたが、今年度初めて実施することができました。応援団による応援も気合が入っていました。
各部のキャプテンからは、大会に臨むにあたっての力強い言葉がありました。大活躍した先輩たちの力を引き継ぐとともに、新しいチームの良さを発揮して、精一杯頑張ってきてください。学校のみんなで応援しています。
校内ロードレース大会を行いました。昨年度までは、3.7㎞のコースで行いましたが、今年度は県駅伝と同じ3.0kmのコースで実施しました。体育の時間に取り組んだ長距離学習の成果を発揮し、最後まで粘り強く、あきらめずに頑張り抜く力を養うことを目的として、毎年行っています。
9月下旬にしては気温が高くて大変だったと思いますが、参加した生徒のみなさんは、最後まで粘り強く走り抜くことができました。閉会式では、上位に入賞した10人の選手に表彰状が手渡されました。みんな本当によく頑張りました。
3年生のみなさんは、10月12日(水)から14日(金)の『夢』発見ウィーク(職場体験学習)に向けて、これまで様々な学習に取り組んできました。今日は、県立古代出雲歴史博物館のミュージアムいちばたの職員の方4名に講師として来校いただき、接遇研修を行いました。講師の皆さんには、職場で実際に働くうえで必要なマナーについてわかりやすくご指導いただきました。今回の研修の成果を、10月12日からの職場体験に生かしていけますように。
9月20日(火)から22日(木)の3日間、2年生が修学旅行に出かけました。台風一過の晴天のなかで、第一日目がスタートしました。最初の見学地である四国水族館では、珍しい生き物やイルカのショーで水族館をみんなで楽しみました。
鳴門海峡のうずしおクルーズは、台風の影響で船が出るかがギリギリまでわかりませんでしたが、無事に乗船することができました。船の上からの景色はとても素晴らしく、渦潮も観ることができました。みんな大はしゃぎでした。
徳島の阿波踊り会館では、本場の阿波踊りを観ました。一口に阿波踊りといっても、いろいろな踊りがあり、迫力満点の踊りもありました。実際に阿波踊りを体験して、みんなで阿波踊りの雰囲気を味わいました。
今回の修学旅行で一番心配したのは、新型コロナウイルス感染症です。新型コロナウイ対策を万全にするために、生徒のみなさんにはバスの中や食事中の会話を控えるようにお願いしました。生徒のみなさんが体調管理をしっかりとしてくれたこともあり、みんなが元気ですべての研修に参加することができました。
2日目の午前中には、大塚美術館を見学しました。大塚美術館には、多くの美術品が陶板で実物と同じように展示してあります。すべての作品をじっくりと観る時間はなかったのですが、美術の教科書に載っているような有名な作品を探し、楽しみながら見学しました。
2日目の午後からは、みんなが楽しみにしているレオマワールドです。ほどよい天気で、絶好の遊園地日和となりました。
レオマワールドでは、いろいろな乗り物に乗ったり、美味しいものを食べたりして、思い切り遊びました。こうやって友だちと一緒に遊園地で遊んだことは、きっと良い思い出になったことと思います。
3日目は、金比羅宮に行きました。金比羅宮までの785段の階段をみんなで登りました。けっこう大変でしたが、その先の奥社までは1368段ありますが、そこまで行った人もいました。
金比羅宮でおみくじを引いたり、お守りを買った人もいました。参道には、多くの土産物屋があり、みんなで散策しました。
昼食に讃岐うどんを食べた後、中野うどん学校では、うどん作り体験をしました。最初にうど玉玉をこねて切るところから体験し、自分で切ったうどんはお家へのお土産となりました。
その後に、うどん粉をこねていく作業をしました。音楽にあわせてみんながノリノリでうどん粉をこねて、うどん玉を作りました。うどん学校卒業の証に、秘伝帳と麺棒もいただきました。みんな家に帰ってからうどんを作ったでしょうか。
うどん学校での体験を終え、大東への帰路につきました。大東中にとっても、初めての四国への修学旅行でした。みんなが元気に3日間を過ごすことができたことが何よりです。2年生のみなさんは、これから3年生のあとを継いで大東中学校のリーダーになっていきます。今回の旅行で培った学年の力を、ぜひ今後の学校生活に生かしていってもらいたいと思います。