お知らせ
学校経営
校歌
行事予定
生徒の活動
部活動
保護者ページ
いじめ防止基本方針
大東中学校からのお知らせ
男子バレーボール部 市町総体優勝!
2021.06.07
2チームで争われた男子バレーは、木次中学校に完勝し、見事優勝しました。
(結果)
大東中 2-0 木次中
剣道男子団体 市町総体優勝!女子個人戦も制す
2021.06.07
リーグ戦それぞれ2連勝で迎えた木次中との試合では、次鋒戦から3連勝で優勝を成し遂げました。女子個人戦では門脇選手が見事優勝しました。
【男子団体】
大東中 4-0 加茂中
大東中 3-2 三刀屋中
大東中 3-2 木次中
【女子個人戦】
優勝 門脇さん
野球部 市町総体優勝!
2021.06.07
準決勝の加茂中戦では猛打がさく裂し、5回コールド勝ちしました。決勝戦でも手堅い試合運びで完勝し、見事優勝しました。
準決勝 大東中 10-0 加茂中
(5回コールド)
決 勝 大東中 3-0 木次中
男子バスケットボール部 市町総体優勝!
2021.06.07
バスケットボール部は初戦、2戦目と圧勝し、事実上の決勝となった三刀屋中戦でも終盤に底力を発揮して勝利し、見事に優勝しました。
大東中 105-20 木次中
大東中 92-42 加茂中
大東中 74-63 三刀屋中
バドミントン部 市町総体で選手が躍動!
2021.06.07
バドミントンは、大東中と海潮中で、シングルスとダブルスの個人戦を行いました。大東中学校のバドミントン部の選手たちは、精いっぱいのプレーをみせました。
(男子ダブルスの結果)
優 勝 上原・石飛組
準優勝 勝部・南波組
3 位 晴木・荒砂組
(女子ダブルスの結果)
優 勝 布野・稲田組
準優勝 藤原・高島組
3 位 錦織・神庭組
3 位 大塚・藤本組
(男子シングルスの結果)
優 勝 上原選手
準優勝 南波選手
3 位 勝部選手
3 位 石飛選手
(女子シングルスの結果)
優 勝 稲田選手
準優勝 布野選手
3 位 藤原選手
3 位 高島選手
吹奏楽部が雲南地区吹奏楽祭が素晴らしい演奏を披露
2021.06.01
吹奏楽部は、5月30日に、加茂・ラメールで開催された雲南地区吹奏楽祭に参加しました。入部してひと月余りの1年生も演奏に加わり、舞台の緊張感を味わいました。
市・町総体壮行式を行いました
2021.05.31
いよいよ今週は市・町総体です。今月16日には市・町陸上大会も行われます。その壮行式を行いました。生徒会長の激励の言葉のあと、応援団のみんなによる応援を行いました。
各部のキャプテンからは、試合に臨むにあたっての力強い言葉がありました。大島校長からは、武道憲章3条にある「試合に臨むにあたっては、最善を尽くすとともに、勝っておごらず、負けて悔やまず、常に節度ある態度を堅持する。」という言葉をもとに、精一杯の力を発揮してもらいたいこと、勝ち負けだけにこだわるのではなく、試合に臨む態度や応援でもがんばってもらいたいという話がありました。昨年度は県総体以降の大会がすべて中止となり、みんなが悔しい思いをしたことと思います。大東中学校の代表として、昨年度の3年生の分まで、精一杯がんばってきてもらいたいと思います。みんなの健闘を祈っています。
応援練習を行いました
2021.05.26
来週の市・町総体に向けて、昨日と今日の2日間にわたって応援練習を行い、大会への機運を盛り上げました。本校の応援練習は、部活動ごとに行います。初めての1年生には、上級生が応援の指導をしました。最後に応援団長のリードのもとで、全校生徒が一緒になって、応援の声を張り上げました。みんなの応援が、来週の大会に向けた大きな力となると思います。
授業公開を行いました
2021.05.16
今年度初めてとなる授業公開を行いました。本来は、この日にPTA総会を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の広がりを踏まえ、中止とさせていただきました。また、授業参観については、感染症対策をしながら、学年ごとに時間をずらして実施しました。
どのクラスの子どもたちも、落ち着いて学習に取り組んでいました。各御家庭からお一人のみの参観とさせていただきましたが、多くの皆様にご来校いただきありがとうございました。
交通安全教室を行いました
2021.05.10
雲南警察署と大東駐在所から2名の警察官の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。警察の方からは、全国や島根県の交通事故の状況や、映像資料をもとに、生徒たちの交通安全に対する意識を高めていけるように、お話をしていただきました。教室のあとには、教員が各ポイントに立って実地指導も行いました。交通事故によって毎年多くの人が尊い命を失ったり、大きなけがをされたりしています。今日の交通安全教室をきっかけとして、これからも交通事故にあわないよう、そして事故を起さないよう、安全に気をつけて生活していってもらいたいと思います。
前のページ
次のページ