8月28日(水)、始業式を行いました。校長先生からは「パリオリンピックや甲子園での活躍した選手の話にふれ、『心身を鍛え、人間として成長してほしい』と話がありました。また、3年生は今後の学校行事に向けて頑張ってほしいこと、1,2年生は新チーム、新バンドして、新しい部長、副部長のもと、3年生が築いた伝統を引き継いで頑張ってほしいと話がありました。
 始業式後には、生徒指導部より「いじめ」についての話がありました。10年前に法律が改正され、友達に対して、自分がふざけたつもりの言動でも、友達が嫌な気持ちになったら1度でもいじめになる。2学期は周りの友達のことを考え、お互い気持のよい学校生活を送ってほしいと話がありました。
 その後、県大会等の結果報告会があり、各部、クラブから結果報告がありました。詳細については、HP「保護者ページ」の校報(8月号)に記載していますのでご覧ください。
 7月18日(木)に1学期終業式を行いました。校長先生からは,「学習について」「地域貢献について」「夏休みについて」お話がありました。
 次に、先日行った「校内弁論大会」で最優秀賞を受賞した3年細田さんに賞状を授与しました。
 また、生徒指導部からは、夏休みの生活について守ってほしいこと4点「生命」「環境」「ルール」「信頼」の話がありました。
 最後、7月19日から始まる「県総体」、8月9日開催「全日本吹奏楽コンクール島根県大会」の壮行式及び吹奏楽部による壮行演奏会を行いました。
 
7月16日(火)、体育祭説明会及び色決め集会を開催しました。企画、運営は生徒会が行い、体育祭テーマの発表や種目の説明等を行いました。続いて風船を利用した「色決め」を行いました。
 7月10日(水)、文化委員会主催の「少年の主張 校内大会」を開催しました。先週までのところで、生徒たちは自分の考えをまとめた弁論文を各クラスで発表し、各学級代表が決まりました。今日は学級代表となった9名の弁士が全校生徒の前で発表しました。審査員には、大東高校 陶山校長先生、那須先生にお願いしました。9名の弁士は堂々と自分の考えを述べることができました。最優秀賞1名は9月3日の「雲南市 少年の主張」に学校代表として参加します。
 7月2日(火)、2年生が保健体育の授業として「心肺蘇生法」を学びました。講師は、雲南消防署から1名派遣いただきました。命を守るためには応急処置が大切で、近くにいるものが心肺蘇生法を行うことの重要性を学ぶことができました。
 6月14日(金)、3年生「夢」発見ウィーク≪職場体験学習≫に向け、面接練習を行いました。職場体験に向け、働くことへの思いや考えを自分の言葉で伝える力をつけることや、緊張感のある中での言動に自信と責任をもって取り組むことができるよう実施しました。当日は、外部から7名の面接官にご来校いただき、班ごとに指導をしていただきました。講師の皆様、ありがとうございました。
 6月12日(水)、1年生技術の授業として、大東町建築組合の6名の方にご来校いただき、1年生木工教室を開催しました。建築組合の方のご指導のもと、生徒たちはペン立てを作成しました。