お知らせ
学校経営
校歌
行事予定
生徒の活動
部活動
保護者ページ
いじめ防止基本方針
大東中学校からのお知らせ
校内研修の一コマ
2017.06.20
本校の研修主題に取り組むための具体的実践の1つに授業改善(授業公開・校内研究会)があります。教師1人、1授業公開の取組です。「授業で学んだこと」「生徒の変容」などを研究協議では話し合います。
学校・保護者連携交通立ち当番(登校・下校時)
2017.06.16
本校では月1回、教師・保護者で当番を決めて登校時・下校時に見回りと指導を兼ねた交通立当番活動に取り組んでいます。
大東町給食センター視察
2017.06.16
本校に隣接する大東町給食センターの視察学習が行われています。生徒の感想で多いのは”感謝”の気持ちでした。給食の準備に気持ちが入ったり、給食の残量が減ったりしています。
雲南市小中学校連合音楽祭
2017.06.13
雲南市小中学校22校すべてが参加し、オール雲南でにぎやかに雲南市小中学校連合音楽祭が開催されました。本校はマーチ「春風の通り道」喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション「ブラジル」を演奏しました。
H29みんなで調べる宍道湖流入河川調査の取組
2017.06.13
本校の近くを流れる阿用川(おおぎ橋下)で観測調査をしました。川にすむ生物の種類や長さ1mのシリンダーを透して底を見るなどの調査を行いました。今年は4回の調査を予定しています。
雲南中学校ソフトボール大会
2017.06.12
6月17日(土)三刀屋中グラウンドで雲南市中学校ソフトボール大会が開催されました。接戦を続けながら勝ち上がり準優勝することができました。応援ありがとうございました。
市・町総合体育大会結果報告会の開催
2017.06.09
市・町総合体育大会の結果報告会が行われました。日頃の練習と生徒・保護者・地域の皆様の応援により全種目が県大会出場を決めました。なお、7日(水)に行われました市・町中学校陸上競技大会では17種目で優勝、25種目で入賞しました。
第13回雲南市・飯南町中学校陸上競技大会
2017.06.07
6月7日(水)、市・町中学校陸上競技大会が開催されました。本校は陸上部の他、他の部活動で活躍する生徒も参加しました。強い雨が1日中降るあいにくの天気でしたが、生徒は大会新をだすなど、競技や応援に頑張りました。
全日本少年軟式野球大会島根県大会
2017.06.05
県内の4ブロック(A・B・C・D)の代表が、6月4日(日)、三隅中央公園野球場で県代表をめざして熱戦をくりひろげました。
雲南市・飯南町総合体育大会①
2017.06.05
6月1日(木)~2日(金)に市・町総合体育大会が開催されました。本校からは野球部、女子ソフトボール部、男子バスケットボール部、男女バドミントン部、剣道部、男子バレーボール部、女子バレーボール部が参加しました。野球部・剣道部(女子団体)、男子バレーボール部、女子バレーボール部が優勝し、剣道部・男女バドミントン部の個人の部・ダブルスの部で優勝者がありました。
前のページ
次のページ