1学期終業式

2018年7月20日
7月20日(金)
1年生の子供たちが育てた朝顔の咲く斐伊小学校では、今日、終業式が行われました。
今日の気温は日陰でも36℃、朝顔も心なしか夏バテ気味の表情でした。
終業式の行われた体育館の中は、明日からの夏休みに期待を膨らませる子どもたちの元気なエネルギーで
さらに暑さを感じさせられました。
いよいよ明日から夏休みです。今年の夏休みは8月29日(水)までです。
いろいろなことにチャレンジして、さらに成長した姿で二学期に会えることを楽しみにしています。
健康面、安全面に気を付けて有意義な40日間を送りましょう。

救急法講習会を開催しました

2018年7月13日
7月10日(火)に学習公開日に併せPTA保体部主催で、救急法講習会が開催されました。保護者と教員、そして5・6年生も一緒に参加しました。雲南消防署より2名の講師を迎え、心肺蘇生法とAEDの使い方について指導を受けました。4、5人に1体の人形を囲み、心臓マッサージと人工呼吸の練習をしました。これから夏休みに向かい、プール遊泳や海水浴、プール監視に備えて実践ができました。

6年生の平和学習

2018年7月6日
 6年生の総合的な学習の時間に平和学習をしました。雲南市木次町内在住の毛利さんから戦時中のお話を聞きました。国民学校3年生まで現在の内モンゴル自治区で育ち、突然の帰国命令により、死と背中合わせで、木次町に引き揚げられました。そして、地元の学校にすぐに転入できなかった等の辛い経験を直接聞くことができました。今後の広島の修学旅行に向けての事前学習として貴重な体験となりました。