雲南市立掛合小学校
3~6年生の自転車教室を行いました。講師として、掛合交番の新田さんに来ていただきました。
道路や歩道を自転車で通る時のルールや気をつけることを、ビデオで説明していただきました。
最近道路交通法が変わり、自転車は歩道があっても原則道路。ただし13歳未満と70歳以上の人は歩道でもよい、などルールを教わりました。
また、豆腐を脳の中に見立て、ヘルメットの有無で豆腐の割れ方がいかに違うか勉強しました。
後半は、校庭で実際に自転車に乗って、安全確認や運転の仕方を学びました。一時停止など、特に守って安全に自転車を楽しんでほしいです。