TOP
学校案内
校区の概要
地図
校歌
学校経営方針
体育館・校庭利用申込書
学校評価
いじめ防止基本方針
活動の様子
行事予定
校報
保護者ページ
今年度の記事
1学期
2学期
3学期
過去の記事
2024年度
1学期
2学期
3学期
2023年度
1学期
2学期
3学期
2022年度
1学期
2学期
3学期
2021年度
1学期
2学期
3学期
2020年度
1学期
2学期
3学期
2019年度
1学期
2学期
3学期
2018年度
1学期
2学期
3学期
2017年度
1学期
2学期
3学期
2016年度
1学期
2学期
3学期
2015年度
1学期
2学期
3学期
2014年度
1学期
2学期
3学期
2013年度
1学期
2学期
3学期
DC(デジタルシティズンシップ)教育の実践
2025年9月19日
1人1台端末となり、授業で活用しています。その一方でいつも課題となるのが、適切な使用やネットとのかかわりです。
そこで、毎学期DC(デジタルシティズンシップ)教育の授業を行っています。今回は6年生が「みんなにとって気持ちのよいタブレットの使い方」について考えました。ルールを守るでとどまることなく、公共の場での使い方を考えていきました。
前のページへ
5年生三瓶宿泊研修(その1)
わんぱく相撲大会 かけやっ子の力を発揮しました
次のページへ