地震を想定した避難訓練を、三刀屋高校掛合分校と合同で行いました。
校舎も隣合わせ、体育館も共用しているので、緊急時も合同で対応すると心強いです。今回は大地震で裏山が崩落し、校庭への避難、さらに掛合総合センターへの避難が必要という想定で実施しました。(実際には、総合センターへの避難の代わりに校庭を1周しました)
安全のため高校生とペアを組んで歩きました。ちょっぴり恥ずかしく嬉しそうな小学生、高校生はさすがに落ち着いてリードしました。このような小と高の合同の訓練は、あまり例がないことです。異校種連携のよさを生かす機会となりました。