活動の様子

2023.6.3

中部地区吹奏楽祭

6月3日(土)に、出雲市民会館で中部地区吹奏楽祭が開催されました。
コロナ禍で、昨年度までは、雲南地区として開催されていましたが、3ブロックに分けての開催ではあったものの、久しぶりの合同での開催となりました。
加茂中は、最初の1ブロック目での出演となり、「ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~」と「Sing,Sing,Sing」の2曲を披露しました。
 

2023.6.1

ブロック大会2日目

ブロック大会2日目の結果です。
<野球> 3位
 準決勝(県大会代表決定戦)
  三刀屋・加茂中 0-1 木次中
<バスケットボール>
  加茂中 38-76 三刀屋中

2023.5.31

ブロック大会1日目

ブロック大会1日目の奮闘の様子です。

2023.5.29

教育実習開始

本日より、6月16日(金)までの3週間、教育実習が始まりました。
教科は保健体育です。
壮行式で全校が集まる機会を利用し、壮行式後に教育実習生の紹介をしました。

2023.5.29

ブロック大会壮行式

本日、5時間目が終わったあとに終礼を行い、その後、全校が体育館に集まって、今週の31日(水)から始まるブロック大会、市大会、東部大会の壮行式を行いました。
今年度から、壮行式のスタイルを変え、全校が一つの輪になり、選手たちも他の種目で出場する選手たちと互いに激励しあうような壮行式でした。
一つの輪(和)から、学校で応援する生徒たちとともに、お互いが支えあいながら、自分たちらしさを発揮できるような大会となることを願っております。

2023.5.25

道徳の授業(1年生)

昨年度から研究指定を受けている人権教育の研究発表会を11月17日に開催しますが、それに向けての道徳の研究授業(教育事務所の訪問指導)を1年生で実施しました。
『自分だけ「あまり」になってしまう・・・』という資料を使って、お互いを認め合うことについて考えました。
友だちの意見も聴きながら、自分の考えを見つめなおすなど、真剣に考えた1時間となりました。

2023.5.12

かもとくタイムガイダンス

本日(5月12日)の6時間目に、かもとくタイムのガイダンスを行いました。
1年生は、中学に入学してから初めてのかもとくタイムであり、2,3年生にはかもとくタイムの目的を再確認してもらう意味で、全校が体育館に集まり説明を行いました。
生徒の代表(呼びかけに対する立候補)者に実演してもらいました。
その後、各教室で今年度の第1回目のかもとくタイムを実施しました。
来週から、基本的には毎週水曜日にかもとくタイムを実施していきます。