雲南市立三刀屋中学校

活動紹介

2025年04月23日

19日(土)、頓原中学校体育館において近隣バレーボール大会が開催されました。本校女子バレー部は予選で加茂中に0-2で惜敗,頓原中に2-0で勝利し、1勝1敗で2位リーグに入りました。2位リーグでも大東中には負けたものの、佐田中には勝利し、各チーム1勝1敗で並びましたが、得失セット数により3位でした。どの試合も粘り強く戦い、内容も充実していたので、今後につながる大会となりました!

2024年03月25日

 2月26日(月)、3月4日(月)に能登半島地震で被災された方々への街頭募金活動をみしまや三刀屋店前で行いました。
 集めた義援金を、22日(金)に、社会福祉協議会に届けました。
 2日間で、83,093円の義援金が集まり、生徒会執行部の代表が渡しました。
 協力していただいた皆様、ありがとうございました。

2024年03月05日

 3月4日(月)に、学校評議員会(兼学校関係者評価委員会)を開催しました。
 教職員、保護者、生徒に行った学校評価アンケートの結果、考察、来年度に向けての改善策について説明した後、学校評議員、PTA正副会長の皆様からご意見や提言をいただきました。
 

2024年02月13日

 11日(日)に三刀屋中学校女子バレーボール部は、三刀屋高校で行われた三高カップに出場しました。
 結果は次の通りです。
 予選Aリーグ 三刀屋中 0ー2 三刀屋高校
         三刀屋中 0-2 大東中
    予選リーグ3位で、順位決定戦の結果5位でした。
  高校生の鋭いサーブや攻撃に対し、一生懸命にボールをつなごうとする姿を見ることができました。

2024年02月06日

 1月26日から2月2日まで生徒会が中心となって行った「令和6年能登半島地震」への募金活動で集めた義援金を5日(月)、雲南市社会福祉協議会に生徒代表2名が届けました。
 合計64,763円の義援金が集まりました。この義援金は、社会福祉協議会から日本赤十字社を通じ、被災地に届けられるそうです。
 生徒の皆さん、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

雲南市立三刀屋中学校

〒690-2404
島根県雲南市三刀屋町三刀屋394
Tel 0854-45-2421
Fax 0854-45-5056
Mail mitoya-chu@unnan.ed.jp