雲南市立三刀屋中学校

お知らせ

2022年03月14日

本来の予定では、今月上旬に実施予定だった校内テストに、1,2年生は今日臨みました。
臨時休校もあり実施が10日余り延びましたが、無事“今年度のまとめ”として実施できました。
写真は、真剣に問題に向かう三中生です。
一人一人がしっかりと学んだことを身に付け、今後も頑張っていってくれることを期待していますよ。

2022年03月10日

昨日の卒業証書授与式を終え、今日から当面3年生のいない校舎となります。
写真は、各教室の朝の様子です。昨日までの賑わいが消えたような3年教室です。
1,2年生は学期末、年度末を迎えようとしています。しっかりと締めくくれるよう取り組んでいきましょう。
また、今日より部活動再開です。健康管理を意識しながら徐々に頑張っていきましょうね。

2022年03月09日

素晴らしい天候のもと、本校の64回目となる卒業証書授与式を行いました。
昨今の状況等を受け、会場には卒業生及びその保護者さん、教職員のみとし、在校生はその模様をリモートで視聴、参加する形をとりました。
写真は、式での様子です。送辞や答辞、卒業生合唱など感動に包まれた式となりました!
 

続く学級活動では、別れを惜しみつつ、仲間との最後の時間を過ごしました。
それぞれの道で、「挑戦」する気持ちや「感謝する」心を大切にしながら羽ばたいていってくださいね。

2022年03月08日

校舎西側にある梅の木も開花してきています。
春の芽吹きを感じさせる今日この頃です。

さて、明日は卒業式…それに控え、3年生は卒業生会入会式やPTA記念品贈呈式、各種表彰に臨みました。
その後、式の予行(詳しくは明日、式の様子を紹介します。)を行い、半日の予定を終えました。

明日も今日のような、素晴らしい「卒業式日和」となりますように。

2022年03月07日

新生徒会が主導して行う「3年生を送る会」を開催しました。
全校が一堂に会して行うのは難しいことから、リモートによるコンテンツとリアルな活動とを織り交ぜたハイブリッド形式で会を計画、実施しました。
会では、クイズあり3年間の思い出ビデオあり。また、在校生やお世話になった先生方からのメッセージ(ビデオや字幕等)がありました。
中でもスペシャルゲストとして、1年生の時に担任していただいた中嶋先生にお越しいただき、お祝いのメッセージと各教室でのプレゼントの贈呈を行いました。
とてもあったかい、充実した思い出に残る会となりました!
在校生の皆さん、素敵な「贈りもの」ができましたね。
また、卒業する皆さんは「卒業まであと2日」となりました…。

雲南市立三刀屋中学校

〒690-2404
島根県雲南市三刀屋町三刀屋394
Tel 0854-45-2421
Fax 0854-45-5056
Mail mitoya-chu@unnan.ed.jp