雲南市立三刀屋中学校

お知らせ

2022年10月18日

 10月20日(木)に、三刀屋小学校、三刀屋中学校を会場に、島根県キャリア教育研究大会が開催されます。
 そのための準備を現在進めており、今日は、3年2組、2年2組で授業公開、検討を行いました。

2022年10月17日

 29日(土)の合唱コンクールでは、今年度は全校合唱を行います。
 全校合唱で歌う「群青」は、東日本大震災で被災した福島県南相馬市立小高中学校の平成24年度卒業生の思いが込められた曲です。
 今日は、初めて全校で練習を行いました。前半は、体育祭の色ごとに男声パートと女声パートで4か所に分かれて練習し、後半は、体育館で全体で練習をしました。
 自分たちと同じ年代の当時の中学生の思いを感じながら、全校で心を一つにして歌ってほしいと思います。

2022年10月14日

 1年生の国語では、「根拠を説明して説得しよう」という意見文を書く学習をしています。
 今日の学習は、新聞における写真の役割を考え、2つの写真の長所と短所を考えました。
 個人でワークシートに記入したあと、グループで意見交換しました。全体で確認をする場面では、積極的に発言をしました。また、2つを比較した場合、一方の長所が他方の短所となることに気づくことができました。
 グループや学級全体で意見交換しながら、多くの気づきがあったようです。

2022年10月13日

 10月29日(土)に、合唱コンクールを開催します。今日から学級の合唱練習がスタートしました。
 終礼前の30分間ですが、学級ごとに工夫をして練習に取り組んでいます。
 まだ音程がとれない、歌詞を覚えていない人もいますが、約2週間の練習期間で、素敵な合唱に仕上げると思います。

2022年10月12日

 今日12日(水)は、ふれあいタイムで「アドジャン」を行いました。
 ふれあいタイムは6回目、「アドジャン」は3回目になります。
 今日は、グループで一人ずつタブレットを開き、お題がだいが見えるようにしました。
 友達の話をうなずきながら聞くことも上手になってきました。
 

雲南市立三刀屋中学校

〒690-2404
島根県雲南市三刀屋町三刀屋394
Tel 0854-45-2421
Fax 0854-45-5056
Mail mitoya-chu@unnan.ed.jp