雲南市立三刀屋中学校

お知らせ

2022年10月04日

 今日4日(水)に、3年生の総合的な学習の時間に、「三中ハッピープロジェクト~地域の幸せのために自分たちができること~」の発表会を行いました。
 今日の発表会は、途中経過を発表しました。学級全体の前で発表をし、他の人から質問やアドバイスをしてもらうことによって、さらに練り上げていくための発表でした。
 今後は、地域のアドバイザーさんの前で発表ができるように準備を進めていきます。

2022年10月03日

 今日は、6日(木)・7日(金)に行われる雲南市・飯南町新人戦の壮行式を行いました。
 3年生が引退し、1・2年生の新チームになって初めての公式戦になります。
 壮行式では、生徒会長の激励の言葉、応援団を中心とする応援、各部キャプテンのあいさつ、校長先生のお話がありました。
 日頃の練習の成果を十分に発揮し、精一杯頑張ってほしいと思います。
 

2022年09月30日

 1年生の総合的な学習の時間では、「私たちの雲南市~幸運なんです雲南です~」という地域学習を行っています。
 昨日は、実地調査に向けての事前学習を行い、自分たちの課題の確認や役割分担を行いました。
 図書館には、雲南市に関するコーナーが設けられています。学習のまとめの参考にしてほしいと思います。
 今日30日は、実際に5つのコースに分かれて、実地調査を行いました。
 歴史・文化コース(加茂・大東)、木次コース(観光)、自然コース(大東)、水コース(掛合)、たたらコース(吉田)に分かれ、それぞれの場所で見学をしたり、自分たちの課題を解決するために質問をしたりしました。
 今後は、パワーポイントでのまとめの作業を行います。

2022年09月29日

 今日29日(木)は、2学期中間テストの日でした。生徒の皆さんは、25日(日)からテスト前部活動休止期間に入り、テストに備えていました。
 テスト勉強に早くから取り組む人、勉強の方法を工夫している人、時間をしっかりかけている人など1学期に比べ、テストに向かう姿勢が前向きになった人が多くなりました。
 2年生は、明日はテスト2日目です。残りの教科も頑張ってほしいと思います。

2022年09月28日

 今日28日(水)は、4回目のふれあいタイムで「いいとこ四面鏡」を行いました。
 「いいとこ四面鏡」とは、同じグループの他のメンバーについて、その人のいいところを3つ〇をするというものです。
 他のメンバーに自分のいいところを見つけてもらい、戻ってきた自分のワークシートを見て、感想を伝え合いました。
 「いい気持ちがした」「うれしい」という感想をたくさん聞くことができました。

雲南市立三刀屋中学校

〒690-2404
島根県雲南市三刀屋町三刀屋394
Tel 0854-45-2421
Fax 0854-45-5056
Mail mitoya-chu@unnan.ed.jp