雲南市立三刀屋小学校

児童の活動

令和6年度入学式

2024年04月19日

 令和6年度の入学式では37名の1年生が入学しました。保護者の方々に見守られながら入場を終え、緊張した面持ちで学校長からのお祝いの言葉を聞いていました。小学校では、たくさんのことを学び、すくすくと成長していってほしいです。2年生が「歓迎の言葉「」を発表し、全校児童が、「はじめの一歩」をうたって、入学をお祝いしました。
 これから、上級生とともに、仲良く楽しく過ごしていきましょう。

卒業式

2024年03月18日

  令和5年度卒業証書授与式が無事に終わりました。4年ぶりに来賓様をお呼びしての式でした。厳かな雰囲気の中、立派な態度で34名の卒業生が巣立っていきました。送る在校生も、しっかりと心のこもった呼びかけと歌で送り出しました。同じ場所にいたみんなの心に残る式になったと思います。
 学校をあとにする卒業生を全校で見送りました。ハイタッチをしたり、励ましの声をかけたりして笑顔で送り出しました。中学校でもきっと力を発揮してくれることでしょう。
 さようなら、6年生さん。ありがとう6年生さん。

ベルマークでいただきました。

2024年03月06日

 ドッジビーという、フリスビーのような遊具をベルマークで購入いたしました。委員会の6年生が、手書きでベルマークを書いてくれました。私募債で買わせていただいたドッチビーも使って、みんなで外でたくさん遊んでください。

卒業式歌の練習

2024年03月05日

  卒業式を来週に控え、今日は在校生の卒業式歌の練習を行いました。大きな声でしっかりと歌えました。5年生は、お手本に歌ってくれました。当日は、、しっかりと歌のプレゼントを送りたいものです。6年生に最後の思い出をプレゼントできるのは、みんなの気持ちにかかっていますね。

6年生を送る会

2024年03月01日

 今日は、6年生を送る会でした。お世話になった6年生に下級生が心を込めてのおもてなしをしました。5年生は総合司会に6年生の紹介、4年生は記憶力クイズ、3年生はダンスとプレゼント、2年生は漫才、1年生はじゃんけん大会とプレゼントでした。6年生は本当に楽しそうで、嬉しそうで、よい思い出となったに違いありません。中学校へ行っても頑張ってほしいという気持ちとともに、今までありがとうの気持ちを込めてみんなで楽しみました。さいごに6年生から歌のプレゼントをいただきました。素敵な一日でした。