学校の太陽光発電計測モニターで校内・児童向けに流しているものです。

2025.6.11
6月11日(水)初回クラブ活動
20250611152553_6849217134fe7.jpg
20250611152553_684921719c262.jpg
20250611155325_684927e504a85.jpg
20250611155324_684927e48f219.jpg
20250611155430_68492826deeae.jpg
20250611155431_6849282759ca4.jpg
今年度初めてのクラブ活動がありました。
「茶道」「イラスト&写真」「軽スポーツ」の3つのクラブです。
初回は、めあてを決めて、1年間の計画を立てました。
第2回目からは本格的に活動が始まります。
子どもたちもこれからの活動を楽しみにしている様子でした。
2025.6.10
6月9日(月)プールそうじ
20250610090625_68477701a1a90.jpg
20250610090624_68477700bfa32.jpg
20250610090625_684777013b316.jpg
20250610090624_6847770061a32.jpg
20250610090624_684777000885f.jpg
20250610090626_684777021a3c0.jpg
水泳学習に向けて、全校でプールそうじをしました。
低学年は、プール周辺の草取りを中心にしました。
プールの中やトイレ等は、3年生以上のみんながそうじしました。
鍋山小学校のプールを使用するのは今年が最後の予定です。
慣れ親しんだプールで、楽しく水泳学習をしたいです。
2025.6.5
6月5日(木)わくわくお話タイム
20250605174425_684158e99b7c4.jpg
20250605174426_684158eaaac12.jpg
20250605174426_684158ea23423.jpg
今日はわくわくお話タイムでした。
今回は、教頭先生も読み手になりました。
みんな真剣に、楽しく聴けました。
< prev next >