学校の太陽光発電計測モニターで校内・児童向けに流しているものです。

2025.9.24
9月24日(水)運動会リハーサル
20250924173025_68d3ac217263c.jpg
20250924173025_68d3ac21e1787.jpg
20250924173026_68d3ac2261e6d.jpg
20250924173026_68d3ac22d0621.jpg
20250924173027_68d3ac2348475.jpg
20250924173027_68d3ac23b7fb0.jpg
運動会のリハーサルを行いました。
開閉会式や、低学年の競技や全校が参加する競技などについて、実際にやってみました。
運動会全体の見通しが立ち、子ども達も安心して本番に向かえると思います。
今日はリハーサルでしたが、子ども達は楽しそうに競技に取り組んでいました。
2025.9.22
9月22日(月)校庭で色別会
20250922175917_68d10fe5c742b.jpg
20250922175918_68d10fe6c6a6b.jpg
20250922175918_68d10fe64716c.jpg
20250922175919_68d10fe745cbc.jpg
20250922175920_68d10fe83fc7b.jpg
20250922175919_68d10fe7c4357.jpg
いよいよ運動会の週となりました。
暑さも少しずつやわらぎ、先週末から校庭での練習も始めました。
それぞれの色で、当日の応援合戦を目標に、高学年を中心に頑張って練習しています。
2025.9.19
9月19日(金)梅ヶ香音頭
20250919171320_68cd10a0d38c5.jpg
20250919171321_68cd10a1436e7.jpg
20250919171321_68cd10a1a6fdf.jpg
20250919171322_68cd10a219661.jpg
20250919171322_68cd10a27a5f5.jpg
20250919171322_68cd10a2d9aa9.jpg
今年も運動会で、「梅ヶ香音頭」を踊ります。
今日は交流センターから、講師お二人に来ていただき、全校で踊りの練習をしました。
講師さんのお手本を見たら、子ども達も振り付けを思い出し、すぐに踊ることができました。
当日も地域の方や保護者の方と一緒に、楽しく元気よく踊りたいです。
< prev next >