大きくなあれ
2025.4.24
今日の2時間目にこにこ・わくわく学級の子どもたちが、野菜の苗植えをしていました。先生の説明を聞きながらあけた穴に牛糞や化成肥料を入れ、丁寧にポットから苗を取り出し次々と植えていきました。今回はキュウリ、トマト、レタス、ピーマン、ブロッコリー、なす、ズッキーニ、カボチャを植えました。初めはどうしてよいか分からず作業もゆっくりでしたが、要領が分かると自主的に動き回り、先生が指示する前に植え終える場面も見られました。まだ先のことですが、収穫の日を楽しみに水やりも忘れずにがんばりましょう。





