児童の様子

宿泊研修2日目

2025.10.24

2日目の朝も快晴です。外は放射冷却効果で冬を思わせる寒さとなりました。みんなで宿泊した場所の掃除をした後は食堂での朝食タイムです。研修も2日目になると、周りの状況を自分で判断して活動するという本研修の目標の姿が徐々に見られるようになりました。そのあとはこの日のメインイベントである野外炊飯を行いました。2班合同でチームを組み、3つの係(かまどで火をおこす係、羽釜でご飯を準備する、肉野菜等を切ってカレーを作る係)に分かれて活動しましたが、両班とも「協力」「責任」の力を発揮して活動できていました。予定より30分以上も早く完成し、見た目も味も完璧なカレーライスができました。早く終わった分、体育館で遊ぶ時間もできました。最後のプログラムの「カプラ」でも班で力を合わせて作品作りに挑む姿が随所に見られました。この2日間で得た貴重な体験を今後の生活にしっかり活かしてほしいと思います。
20251024133541_68fb021d6413e.jpg
20251024133542_68fb021ee57cd.jpg
20251024133544_68fb022072256.jpg
20251024133546_68fb02223f7d7.jpg
20251024133547_68fb0223adf9d.jpg
20251024133549_68fb0225190d7.jpg

過去の記事

西小学校 校章 に雲南市立西小学校
AccessCounter

copyright Ⓒ島根県雲南市立西小学校 all rights reserved