4年 5年 モチ会食 2019.1.22 5年生の『幸せ運ぶチャレンジ田んぼ』での米作りの活動を4年生に引き継ぐために、、4年生も招待して、越前市エコビレッジセンター・坂口小学校からいただいたモチをいっしょに食べました。 『食べてみて、無農薬の方が自然の甘みがあり、とてもおいしかったです。人にも自然にも優しいお米ですごいと思いました。』(児童感想)
5年 坂口小学校【福井県越前市】との交流 2019.1.21 西小学校は、げんきくんのふるさと福井県越前市の坂口小学校と交流しています。コウノトリ呼び戻す農法でつくられた完全無農薬のモチ米でできたモチが届きました。5年生が、全校に紹介しました。坂口小の全児童と園児、越前市エコビレッジセンターの方々のモチづくりの様子も届きました。
6年 三江小【兵庫県豊岡市】とSkype交流 2019.1.17 世界で1番目の巣塔のある学校、兵庫県豊岡市の三江小学校の5年生とSkypeで交流しました。西小学校にも巣塔があります。1番目の学校と2番目の学校の交流です。お互いの取組を紹介し合い、お互いの活動がより高まるように考えています。第2回目の交流も1月30日に計画されています。
全校 3学期始業式 2019.1.8 3学期の始業式です。校長先生から、『あいさつや集合態度のよさ』『自分でめあてを決めて、努力して、実現させる』というお話がありました。そして、『調べる・生き物も自分も人も幸せになる』についても取り組んでいこうという話もありました。生徒指導担当からは、『いかのおすし』の確認がありました。みんなしっかりとした態度で、よく話を聞いていました。
全校 チャレンジインウインター 2018.12.26 幡屋交流センターに39名、春殖交流センターに28名の児童が参加して学習会がありました。大東高校、三刀屋高校、松江北高の生徒さんがボランティアスタッフとして18名参加してくださいました。約2時間、集中して取り組みました。生徒さんたちは、積極的にかかわってくださり、子どもたちもとても喜んでいました。 【児童の感想】 幡屋交流センター 〇去年よりもスキルを進められてよかったです。えんぴつのしんがすごくちびたので進められた証拠だと感じました。冬休みは約2週間あるので、速めに終わらせて次の宿題に移りたいと思いました。(6年生) 〇初めてのチャレンジインウインターで高校生さんに教えてもらったり、丸つけをしてもらったりして、勉強がスムーズにできてよかったです。(5年生) 〇分からないことがあったけど、高校生さんに教えてもらって、分かることができてよかったです。(4年生) 〇今日は、いつもは先生だけど、高校生さんに分からないところを聞いたら分かりやすく教えてくれてうれしかったです。(3年生) 〇集中してできたし、高校生の人に教えてもらってよかったです。(2年生) 〇今日は、高校生さんが教えてくれました。分かりやすいヒントを教えてくれてうれしかったです。(1年生) 【児童の感想】 春殖交流センター 〇冬休みの宿題がだいぶ分かってよかったです。かんじが主に進められてよかったです。冬休みの間にもっともっと勉強が分かって進むようにがんばりたいです。高校生の方が優しく分かりやすく教えてくださってとてもよく分かりました。冬休み中もがんばります。(6年生) 〇みんなと一緒に冬休みの宿題ができたし、集中してできたのでよかったです。分からないところの意味が分かったのでうれしかったです。(5年生) 〇宿題をいっぱいできてよかったです。書き初めなどもあるので、がんばってやっていい賞をとりたいです。(4年生) 〇算数の分数の引き算がむずかしくて、何度も何度もまちがえました。冬にチャレンジの算数と理科の半分と国語ができてうれしかったです。(3年生) 〇今日、高校生さんも来てくださって、分からない時におしえてくださったり、丸つけをしてくださってうれしかったです。勉強はドリルが終わってよかったし、楽しかったです。また、教えてほしいです。お話もできてよかったです。(2年生) 〇勉強などがいろいろできて、うれしかったです。(1年生)
過年度 ◇2024年度 ◇2023年度 ◇2022年度 ◇2021年度 ◇2020年度 ◇2019年度 ◇2018年度 ◇2017年度 ◇2016年度 ◇2015年度 ◇2014年度 ◇2013年度 ◇2012年度