児童の様子

全校 西小運動会5

2022.9.17

20221107130828_636884bc41c96.jpg
20221107130827_636884bb47e25.jpg
20221107130823_636884b789c94.jpg
20221107130825_636884b961824.jpg
20221107130824_636884b876df8.jpg
20221107130825_636884b961824.jpg
 赤組と黄組の応援合戦です。アイディアをいろいろ出して仕上げましたね。

全校 西小運動会4

2022.9.17

20221107130434_636883d271767.jpg
20221107130433_636883d14c38d.jpg
20221107130429_636883cd68495.jpg
20221107130432_636883d037781.jpg
20221107130431_636883cf51b51.jpg
20221107130430_636883ce720e8.jpg
 青組と緑組の応援合戦です。練習の成果が発揮できたでしょうか。

全校 西小運動会3

2022.9.17

20221107124157_63687e852fae3.jpg
20221107124153_63687e81ef52a.jpg
20221107124155_63687e83014b5.jpg
20221107124156_63687e841b89d.jpg
20221107124157_63687e85ec4a7.jpg
20221107124158_63687e86a7527.jpg
 4~6年生は綱引きです。どの色もしっかりと踏ん張って引き合いました。

全校 西小運動会2

2022.9.17

20221107123239_63687c57a2cda.jpg
20221107123238_63687c56b8c6f.jpg
20221107123241_63687c598b9ff.jpg
20221107123242_63687c5a7509e.jpg
20221107123240_63687c58a36c7.jpg
20221107123243_63687c5b460ce.jpg
 1~3年生のチェッコリ玉入れは、毎年かわいい踊りが見られます。

全校 西小運動会1

2022.9.17

20221107122533_63687aad1b161.jpg
20221107122534_63687aae0d0ea.jpg
20221107122530_63687aaa61454.jpg
20221107122529_63687aa9773cb.jpg
20221107122532_63687aac33802.jpg
20221107122531_63687aab3b6e4.jpg
 朝方少し雨が降り、ちょうどよいグランド状態で運動会が行われました。6年生を中心に運営され、どの色も競技や応援に全力で取り組みました。

5年生 稲刈り

2022.9.12

20221108101046_6369ac96d0a9a.jpg
20221108101047_6369ac97bb4d1.jpg
20221108101048_6369ac98cbca7.jpg
20221108101049_6369ac99dbaa7.jpg
20221108101051_6369ac9b0919f.jpg
20221108101052_6369ac9c252e3.jpg
 チャレンジ田んぼの稲刈りです。地域の方にお世話になって稲刈りができました。より縄もつくって使いました。

5年生 より縄

2022.9.11

20221108101441_6369ad818c391.jpg
20221108101440_6369ad802d9e5.jpg
20221108101440_6369ad80bee0c.jpg
20221108101439_6369ad7f95f9b.jpg
 地域コーディネーターの武田さんに教えてもらってつくりました。

全校 2学期始業式

2022.8.26

20221107133740_63688b94830e5.jpg
20221107133741_63688b959cb17.jpg
20221107133741_63688b950f177.jpg
20221107133742_63688b96adca2.jpg
20221107133742_63688b9629f24.jpg
20221107133743_63688b9758f3c.jpg
 2学期がスタートしました。リモートで各教室での始業式になりました。行事がたくさんある2学期です。ひとり1人がめあてをもって過ごし、実りのある2学期になるといいですね。

4年 社会科見学

2022.8.24

20220825141223_630704b77d016.jpg
20220825141222_630704b63dc35.jpg
20220825141221_630704b53f3ab.jpg
20220825141220_630704b4518aa.jpg
20220825141218_630704b2a5c48.jpg
20220825141217_630704b189732.jpg
 エネルギーセンターとリサイクルプラザを見学しました。ごみ処理の仕組を学習しました。

奉仕作業

2022.8.21

20220825140338_630702aa69f3c.jpg
20220825140337_630702a91d880.jpg
20220825140335_630702a7c0dcb.jpg
20220825140334_630702a6af0c3.jpg
20220825140333_630702a572be4.jpg
20220825140332_630702a42cad3.jpg
 天気が少し不安定でしたが、午前6時半から8時半まで草刈りを中心に奉仕作業が行われました。校舎周りがきれいになって、気持ちよく新学期がスタートできそうです。たくさんの保護者や地域の皆様にご協力いただき、ありがとうございました。

過去の記事

西小学校 校章 に雲南市立西小学校
AccessCounter

copyright Ⓒ島根県雲南市立西小学校 all rights reserved