読み聞かせ&学校探検
2025.5.20
今日は朝から全学級、読み語りボランティアによる(絵)本の読み聞かせをしていただきました。写真は3・4年生の様子です。絵本が映し出されたモニターを凝視する目や全体の雰囲気から、読み手の声と挿絵に神経を研ぎ澄ましている気配を感じました。朝からエネルギー充填!ボランティアの皆様、ありがとうございました。
また1校時には、1年生が生活科の学校探検で「先生となかよくなろう」と題し職員室や校長室を訪ねました。「今、お時間いいですか」「私は1年生の〇〇です。好きな〇〇は・・・」「先生の名前を教えてください」「サインをお願いします」練習もしたとは思いますが、みんなきちんと敬語を使って話していました。もちろん私は「はい、せのおジョニーです」と答え、サインもしました。予想はしていましたが、子どもたちは半笑いでした。
また1校時には、1年生が生活科の学校探検で「先生となかよくなろう」と題し職員室や校長室を訪ねました。「今、お時間いいですか」「私は1年生の〇〇です。好きな〇〇は・・・」「先生の名前を教えてください」「サインをお願いします」練習もしたとは思いますが、みんなきちんと敬語を使って話していました。もちろん私は「はい、せのおジョニーです」と答え、サインもしました。予想はしていましたが、子どもたちは半笑いでした。





