げんきくんとひなたち応援プロジェクト

幼鳥が飛ぶ7

2019.6.20

20190623103326_5d0ed6e639ab6.jpg
20190623103324_5d0ed6e41ba44.jpg
20190623103321_5d0ed6e1ed9a9.jpg
20190623103319_5d0ed6df92c7e.jpg
 巣から1羽飛び立つと、つられるように次々と飛び出す様子が見られます。

幼鳥が飛ぶ6

2019.6.19

20190623103005_5d0ed61d4796b.jpg
20190623103002_5d0ed61a2c7c7.jpg
20190623102959_5d0ed617cddbf.jpg
20190623102957_5d0ed6158de62.jpg
20190623102955_5d0ed61381725.jpg
20190623102952_5d0ed610f3bee.jpg
 いわくまの森入り口周辺で、さかんにくちばしを動かしています。

幼鳥が飛ぶ5の2

2019.6.18

20190618104334_5d0841c636faf.jpg
20190618104331_5d0841c3ba16f.jpg
20190618104329_5d0841c12eade.jpg
20190618104326_5d0841beb0907.jpg
20190618104323_5d0841bbcd5f7.jpg
20190618104321_5d0841b96fde6.jpg
 親鳥もおりてきて、4羽の様子を見守っていました。巣塔は、初めて空っぽになりました。『コウノトリ4羽の巣立ち記念日だね。」と話す児童がいました。

幼鳥が飛ぶ5の1

2019.6.18

20190618103957_5d0840edbdfd7.jpg
20190618103955_5d0840eb701e1.jpg
20190618103953_5d0840e905e98.jpg
20190618103950_5d0840e6632d6.jpg
20190618103947_5d0840e38d319.jpg
20190618103945_5d0840e104b0c.jpg
 幼鳥が4羽、校庭の端にある畑の所におりて、何か食べている様子が見られました。

幼鳥が飛ぶ4

2019.6.17

20190618093804_5d08326c7ac2d.jpg
20190618093749_5d08325d78691.jpg
20190618093802_5d08326a6f71d.jpg
20190618093756_5d083264d7236.jpg
20190618093754_5d08326275736.jpg
20190618093752_5d08326001080.jpg
 今まで2羽が巣から出て飛んでいましたが、今日、新たに1羽飛びだしたようです。

5年 チャレンジ田んぼ草取り2

2019.6.13

20190616164218_5d05f2da540a2.jpg
20190616164215_5d05f2d71782f.jpg
20190616164212_5d05f2d414e47.jpg
20190616164206_5d05f2ce1d97c.jpg
 地域の方にお世話になり田車も使い、草取りをしました。

5年 チャレンジ田んぼ草取り1

2019.6.13

20190616164456_5d05f3789095d.jpg
20190616164453_5d05f3758932d.jpg
20190616164450_5d05f3729e7fb.jpg
20190616164228_5d05f2e40c4a6.jpg
20190616164225_5d05f2e138f0d.jpg
20190616164222_5d05f2de260de.jpg
 稲がしっかり成長するように田の草取りです。

幼鳥が飛ぶ3

2019.6.13

20190616162123_5d05edf3a5163.jpg
20190616162121_5d05edf184231.jpg
20190616162119_5d05edef4ac17.jpg
20190616162116_5d05edeceba79.jpg
20190616162114_5d05edeabdfdb.jpg
20190616162112_5d05ede848921.jpg
 今日はオスの234も飛びました。校庭に1羽おりましたが、足環ははっきりと確認できませんでした。巣の上では1度に何羽も羽を広げる姿が見られます。下校時に、チャレンジ田んぼの近くの田んぼで、ポンスニと一緒にエサをとるヒナの姿を児童が確認しました。

幼鳥が飛ぶ2

2019.6.12

20190616161238_5d05ebe6c87ea.jpg
20190616161236_5d05ebe43f66a.jpg
20190616161234_5d05ebe202bca.jpg
20190616161231_5d05ebdf95b6a.jpg
20190616161229_5d05ebdd1e577.jpg
20190616161226_5d05ebda72152.jpg
 今日もJO235が2回くらい巣から飛び出し、巣の周りを飛んで帰りました。休み時間に子どもたちが見ている所でも飛び、歓声が上がっていました。風が強かったのでなかなか巣に戻れず、昨日より長い時間飛んでいました。

過去の記事

西小学校 校章 に雲南市立西小学校
AccessCounter

copyright Ⓒ島根県雲南市立西小学校 all rights reserved