30 越前市訪問
2018.8.3






越前市白山・坂口地区を訪問し、コウノトリが棲める環境作りとコウノトリをテーマとした環境教育で地域の方と意見交換を行いました。本校から校長をはじめ3名、三瓶自然館の星野先生と計4名で訪問しました。
8月2日は白山公民館2階講堂で、雲南市・越前市「コウノトリ地域交流」が行われました。雲南市からは、【雲南市での元気くんの子育ての様子 西小学校の環境教育ーげんきくんとひなたち応援プロジェクトの取組】 越前市(白山・坂口)からは【県の飼育繁殖 放鳥事業について(福井県) 越前市のコウノトリ舞う里づくり事業について(越前市) コウノトリ呼び戻す農法の普及と自然再生(水辺の会) 越前市における環境教育について(エコビレッジ交流センター)】が紹介されました。
8月3日は白山地区現地視察【第1ゲージ、第2ゲージ及び周辺環境 白山小学校訪問】⇒坂口地区視察【エコビレッジ交流センター 坂口小学校訪問】を行いました。
げんきくんのふるさとである福井県の人たちの思いを知り交流する貴重な機会となりました。
8月2日は白山公民館2階講堂で、雲南市・越前市「コウノトリ地域交流」が行われました。雲南市からは、【雲南市での元気くんの子育ての様子 西小学校の環境教育ーげんきくんとひなたち応援プロジェクトの取組】 越前市(白山・坂口)からは【県の飼育繁殖 放鳥事業について(福井県) 越前市のコウノトリ舞う里づくり事業について(越前市) コウノトリ呼び戻す農法の普及と自然再生(水辺の会) 越前市における環境教育について(エコビレッジ交流センター)】が紹介されました。
8月3日は白山地区現地視察【第1ゲージ、第2ゲージ及び周辺環境 白山小学校訪問】⇒坂口地区視察【エコビレッジ交流センター 坂口小学校訪問】を行いました。
げんきくんのふるさとである福井県の人たちの思いを知り交流する貴重な機会となりました。