雲南市立田井小学校

1学期の皆勤


2025年07月23日 16:41

1学期の出席簿を点検しました。

1学期に1回も欠席のなかった(皆勤)人は15名中7名(47%)もいました!
 ・2年生 1名
 ・3年生 2名
 ・4年生 2名
 ・5年生 1名
 ・6年生 1名
元気に学校に来られたこと、素晴らしかったですね!
これからもその調子で!!

(余談ですが、私、小中高の12年間皆勤でした。家族に感謝ですね!)

1学期終業式


2025年07月18日 13:28

1学期の終業式を迎えることができました。
1学期は入学式やふれあい運動会、連合音楽会などの大きな行事があったり、地域に出かけたり、他校の友達と交流したりする学習もありました。
「笑顔、挑戦、やり切る」の3つを大切に、田井小全体でとてもすばらしい1学期にすることができました!!1学期

2学期の始業式にも全員が元気な顔を見せてくれることを願っています!

成長したひまわりと


2025年07月18日 11:19

3・4年生が理科の学習で育てているヒマワリ。
4月に種まきをしたものが、今ではこんなに大きく!!

ほかに育てているホウセンカと共に、2学期も観察・記録していきます。

ひまわり・たんぽぽ八百屋


2025年07月18日 10:01

7月17日の業間にひまわり・たんぽぽ学級で八百屋を開きました。
春先から丹精込めて育ててきた夏野菜を袋詰めし、値段を決めて、八百屋オープンです!

お客さん(教職員)が入店した時の声掛け、商品の説明、金額の計算、レジ打ち、袋詰め、おつり渡しなど、素敵なお店でした。
閉店後は、伝票を見ながら売り上げの確認を行いました。
実社会に近い形でこのような体験活動を行ったことは、子どもたちの社会的自立を促す点で、とても大切なことだと考えています。

川の水質調査


2025年07月18日 06:13

3・4年生が深野川の水質調査を行いました。
4名の外部講師の方の指導のもと、「水の濁り」、「COD検査」、「指標となる水生昆虫の採集」を通して、水質を調べました。
前日の雨の影響もあったかもしれませんが、結果は「ややきれい」となりました。