雲南市立田井小学校

年間を通した体力づくり~のびのびタイム~


2025年04月23日 06:50

田井小の子どもたちはバス通学が多かったり、家と学校の距離が近かったりと、毎日歩く距離が少ないという実態があります。
そこで、朝の時間を使った3分間走「のびのびタイム」を伝統的に続けています。

走るのが得意の子もいれば、「走るのは苦手だなあ。」と思っている子もいます。
しかし、走り出すと3分間はあっという間に立ちますし、自分のペースで取り組めばよいので、みんなでやる気を出して挑戦しています。

教職員も大きな声で励ましたり、一緒に走ったりすることによって、子どもたちの挑戦をサポートしています!!

入学おめでとう献立


2025年04月22日 06:47

この日は、入学おめでとう献立でした。
子どもたちが好きなおかずやデザートがあり、うれしそうでした。

雲南市の給食は地産地消に力を入れておられ、地元生産者の皆さんが子どもたちの健やかな成長のために、美味しい野菜を提供してくださっています。いつもありがとうございます!

委員会活動(4~6年生)


2025年04月21日 06:41

今年は4~6年生が委員会活動を行います。
この日は、委員会のメンバーで「どんな学校にしたいか」や「放送当番などの常時活動の役割分担」をみんなで考えました。

田井小学校は15人の小さな学校ですが、1人1人に役割があり、子どもたちも「全校のみんなのためにがんばろう!」という意識がとても高いです。

とてもかっこいい姿だなあと思い、応援しています!

チャレンジタイムで学力アップ


2025年04月18日 06:36

今年も学力アップのための特別な時間「チャレンジタイム」を実施しています。

この取組は、田井小オリジナルで、通常の時間割とは別に週1回25分間の時間を確保し、漢字・計算・タブレット入力など、基礎学力を身につける時間です。

どの学年もとても一生懸命取り組んでいます。

地区児童会


2025年04月17日 14:31

新年度も安全・安心に登下校したり、きまりを守って生活したりできるように、地区児童会で確認や練習をしました。